極大射程(4)
(データ消失。修復予定。)
その4です。
「.300口径H&Hマグナム」(.300 H&H Magnum) ・・・上p86
http://en.wikipedia.org/wiki/.300_H&H_Magnum
「ユナーテル」(Unertl)・・・上p86
http://www.unertloptics.com/
「H4831」・・・上p87
http://www.reloadbench.com/gloss/hh4831.html
「M-14」・・・上p149
http://en.wikipedia.org/wiki/M14_rifle
「スミス&ウェッソン1076」・・・上p157
http://www.chuckhawks.com/s-w_1076_pistol.htm
「M852マッチ・アキュラシー・レークシティ・アーセナル7.62ミリNATOカートリッジ」(M852 Match Accuracy Lake City Arsenal 7.62mm NATO cartridges) ・・・上p179
http://www.k5.dion.ne.jp/~sak/main/Cartridges/308WIN.html
「レミントン・モデル40A-1」(Remington Model-40A1) ・・・上p179
http://en.wikipedia.org/wiki/M40_rifle
「ベレッタ92」(Beretta 92) ・・・上p179
http://products.berettausa.com/frame_tabellaprodotti_2002.asp?sgmt=31&Model=92/96%20Series
「モデル4506」(Model 4506) ・・・上p277
http://en.wikipedia.org/wiki/Smith_&_Wesson_Model_4506
「コルト10ミリ・デルタ・エリート」・・・上p296
http://en.wikipedia.org/wiki/Colt_Delta_Elite
「ペーパー・パッチング」(paper-patching) ・・・上p348
http://www.lrml.org/technical/ammunition/patching.htm
素人の考えですが、弾丸の外周が直接ライフル溝に食い込まない状態で、1000ヤード以上の距離で十分な射撃精度を維持できるのか、疑問であるように思われます。
米国内でもいろいろ意見があるようです。
http://community.discovery.com/eve/forums/a/tpc/f/9701967776/m/7341952888
「モデル19」(Model 19)
http://en.wikipedia.org/wiki/Smith_%26_Wesson_Model_19
とりあえず上巻分はここで終わりです。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025年想定版のSurvival on the Moon(2022.02.04)
- 韓ドラ「静かなる海」の着陸船は月面直行便?(2022.01.09)
- 日本が無い世界地図(2021.12.22)
- 日本沈没の場合は環境難民?(2021.12.13)
- スター・トレック(Star Trek)にCQが出てきました(2021.09.15)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 航空ショーガイドが付録だったので久しぶりにRL誌(2016.8)を買いました(2016.07.05)
- SF小説「オービタル・クラウド」を読んで一寸気になった点(その2・ネタバレあり)(2015.07.18)
- SF小説「オービタル・クラウド」を読んで一寸気になった点(2015.07.05)
- 小説「下町ロケット」を読みました(2011.08.08)
- 付録(アニメキャラ+電卓付マウスパッド)に釣られてDIMEを買ってしまいました(2009.09.16)
コメント