GPSルート再生(インチョン空港→ソウル市内)
「轍」を利用した海外地図上でルート再生の第2弾です。
インチョン(仁川、Incheon、인천)空港からソウル(Seoul、서울)市内までリムジンバスで移動したときに記録したGPSデータに基づいてルート再生をして見ました。
以前、ALPSLAB routeを使用して、無理やり韓国内でルート再生(ALPSLAB版)をしたことがあるのですが、日本国内ではないのでほとんど白地図状態であり、絵柄が一寸さびしいです。
Google Maps API 自動生成ツール『轍 Wadachi』を使った、同じように韓国内でルート再生(轍版)をしてみました。
「地図モード」だと、ほとんど情報がなく、ALPSLAB routeとあまり変わらないで、デフォルトの表示を「地図+写真」にしてあります。
コースの開始点はインチョン空港の滑走路の南端付近、終了点はミョンドン(明洞、Myeongdong、명동)地区のウリ銀行本店ビル付近となっています。
GPSログ解析(地図の下方にあります)を見てみると、ソウル市内を含めて平均速度が75km/hなので結構飛ばしています。
表示画面のスクリーンショットです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の昼食はガーリックシュリンプ@BLUE Water Shrimp(横浜)でした(2014.05.04)
- 先週の土曜日(2013.11.9)に箱根に行ってきました(2013.11.11)
- SDR Touch(WFM 88-108MHz)@Honolulu(2013.05.09)
- ヒルトン福岡シーホークで中華パッドU15GT2の有線LAN(Ethernet)を使ってみました(2012.07.02)
- 福岡付近で撮った写真(2010.10.10)
「GPS」カテゴリの記事
- Huawei P10とG-RitZ Loggerで擬似距離をリアルタイム表示(2020.11.23)
- 今朝のSBAS(GAGAN,MSAS,SNAS)(2020.09.13)
- VADASEに関係するかもしれない特許(2020.07.02)
- 今日(2020.06.18)のSBAS(BDSBAS PRN130)(2020.06.18)
- u-center(20.01)のSBAS S137の表示が変?(2020.05.15)
コメント
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 職務経歴書 | 2013年4月26日 (金) 00時30分