古い映画のMP4ビデオクリップをmyloにダウンロード
以前、初代のPSPを購入した当時には、PSPビデオオンデマンドサービス「Portable TV」(P-TV)(外部リンク:http://www.p-tv.jp/ ★リンク切れ)から映画のビデオクリップや予告編などをダウンロードして話のネタにしていました。映画のビデオクリップは他のサイトからもダウンロードできるのですが、P-TVの場合は、MP4ファイルとTHMファイルを直接PSPにダウンロードできるので、方式変換や転送の手間が不要なので便利でした。
myloにもダウンロードしようと思って久しぶりにP-TVを覗いて見ると、既にサービスが終了していました。(外部リンク:http://www.p-tv.jp/announce/070727.html ★リンク切れ)。「P-TV RSS CHANNEL」および「P-TV for WALKMAN」は継続されていたようですが、これらも今月末でサービス終了のようです。
同じようなサービスがどこかに無いかと探してみたところ、以下のような経路でやっと見つけることができました。
P-TV(http://www.p-tv.jp/ ★リンク切れ)→メモリースティックのWebサイト (http://www.memorystick.com/jp/lifestyle/video/index.html ★リンク先変更・内容変更)→「活用法」→「動画をもっと楽しむ」→「パソコンを使って記録する」→「「みんなのビデオ屋さん」については詳しくはこちら」→「みんなのビデオ屋さん」(http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Mob/Mov/index.html)→「無料コンテンツ」→「ダウンロードする」→「ダウンロードはこちらから」→「Free(無料)のページ (検索結果:32件)」(http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Mob/Mov/Fre/list_1.html ★サービス終了)
ダウンロード後の手順については、「PSPで楽しむ」(http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Mob/Mov/psp.html ・これは現在でもアクセス可能)が参考になると思います。
映画関係のコンテンツとしては、3月23日現在で以下のようなものがありました。なお、お試し版では、映画の最初の5分間が再生されます。
「風と共に去りぬ(前編) お試し版」をダウンロードしてみましたが、myloの小さな画面ですが、壮大な雰囲気はある程度感じることができました。ただし、字幕の文字が小さくて細いので、全編をこれで見るのはかなりつらそうです。
チップス先生さようなら お試し版
1939年公開 アメリカ作品
風と共に去りぬ(前編) お試し版
1939公開 アメリカ作品
レベッカ お試し版
1940公開 アメリカ作品
映画「魔法にかけられて」予告編
アメリカを売った男 予告編
ライラの冒険 黄金の羅針盤 予告編
【Memory StickのVIDEOフォルダに格納されたビデオクリップ】
なお、MP4ではなく、また、全体的に解像度が低いですが、大昔の映画のビデオクリップをReel Classics Audio/Video Gallery (http://www.reelclassics.com/Gallery/video.htm ・これは現在でもアクセス可能)からダウンロードすることができます。KING KONG (1933)の予告編などはなかなか面白いです。
2009/1/3:リンク切れ情報追加
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025年想定版のSurvival on the Moon(2022.02.04)
- 韓ドラ「静かなる海」の着陸船は月面直行便?(2022.01.09)
- 日本が無い世界地図(2021.12.22)
- 日本沈没の場合は環境難民?(2021.12.13)
- スター・トレック(Star Trek)にCQが出てきました(2021.09.15)
「mylo」カテゴリの記事
- 「PSP go」って、シルエットがmylo COM-2みたい(2009.06.03)
- 福岡市営地下鉄のホットスポット(2008.09.28)
- myloで動画を撮ってみました(eyeVio版)(2008.07.06)
- myloで動画を撮ってみました。(2008.07.06)
- sony styleの無料動画コンテンツ(予告編等)が更新されていました(2008.05.16)
「PSP」カテゴリの記事
- 今日の秋葉原でのお買い物(2012.02.18)
- Teclast TL-T760に各種フォーマットの動画が入ったmicroSDを挿してみました(2011.07.20)
- PSPに「感謝とおわびのパッケージ」をダウンロードしてみました(2011.07.09)
- 「PSP go」って、シルエットがmylo COM-2みたい(2009.06.03)
- PSP用の映画の予告編をダウンロードしてみました(2009.02.08)
コメント