ノーカントリーでシガーが使っていた“道具”
遅まきながら、アカデミー賞を受賞した作品だというミーハーな理由で映画「ノーカントリー」(No Country for Old Men)を見てきました。
http://www.imdb.com/title/tt0477348/
個人的な感想としては、映画としては面白いし、後味も悪くありませんが、映画を見終わったという感じがあまりしませんでした。勧善懲悪である必要はないと思いますが、もう一寸スッキリ感が欲しかったです。
映画の本題からは少し外れますが、殺し屋のアントン・シガー(Anton Chigurh)が使用していた道具(captive bolt pistol)によるドアノブ破壊について言及している記事がありました。色んな映画の見方があるものですね。
http://www.intuitor.com/moviephysics/NoCountry.htm
圧縮空気式ではなく火薬式ですが、captive bolt pistolの構造図がありました。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025年想定版のSurvival on the Moon(2022.02.04)
- 韓ドラ「静かなる海」の着陸船は月面直行便?(2022.01.09)
- 日本が無い世界地図(2021.12.22)
- 日本沈没の場合は環境難民?(2021.12.13)
- スター・トレック(Star Trek)にCQが出てきました(2021.09.15)
コメント