ココログでFLASH画像を表示してみました
悪戦苦闘して、デジタル一眼レフで連写したJPGをSWFに変換して、やっとココログでフラッシュ表示できるようになりました。写真は先日の入間航空祭のものです。
初心者には一寸難しかったです。JPG→SWF変換には、MotionSWF(http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se226046.html)を使わせてもらいました。
PCローカル表示はうまく行ったのですが、SWFファイルのアップロード先が判らずに苦労しました。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 再度Google八分かと思ったらNiftyメンテでした(2021.11.18)
- 訪問組織ランキングの第2位が米国陸軍(2021.06.21)
- YouTubeの埋め込み動画の自動ループ再生(2018.02.21)
- QZSSの55時間分の受信画像を動画ファイル化(2018.02.17)
- QZSS gif test(2017.08.27)
コメント