砧公園にお花見に行ってきました
世田谷区にある砧公園の桜がきれいだという話を聞いたので、見に行ってきました。
天気予報によれば、午前中は天気が持つということだったので、早めに出かけることにしました。
東急田園都市線の用賀駅に着いたのは、10時ころでしたが、砧公園に行くような感じの人が結構沢山いました。地図で砧公園まで経路を見てみると、裏道を歩くような感じだったのですが、実際には遊歩道のような綺麗な道が整備されていて、歩きやすかったです。ただし、この道は専用遊歩道ではなく、この道に面した住居から車両が出入りするので、一寸要注意です。
公園の桜は、さくら花だよりに書かれていたように、7~8分咲きで丁度見ごろでした。
何枚か写真を撮りましたが、桜の花はコントラストがあまりないので、なかなかうまく写せませんでした。
10時半ころ朝昼兼用のお弁当を食べていたときには、それほどシートの数はなかったのですが、12時頃に帰るときには、桜の近くはシートで埋まっていました。
砧公園には初めて行ったのですが、なかなか良かったです。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- Blue Impulse_Two,Three,Four,Five,Six(2020.05.29)
- ブルーインパルス航過飛行@東京(2020.5.29)(2020.05.29)
- 青色申告の季節になりました(2020.02.01)
- JAL初日の出 初富士フライトのお土産のお酒(2020.1.1)(2020.01.01)
- 賀正 (2020.1.1)(2020.01.01)
コメント