« 韓国アマチュア無線のバンドプラン | トップページ | @nifty WiMAX試験サービス モニター当選 »

2009年4月25日 (土)

遅まきながらSOHLA-1(まいど1号)のビーコンを受信しました

  雨の休日ということで外の出るのも億劫なので、SOHLA-1のビーコンの受信(デコード)を試してみることにしました。

まず、軌道情報が必要ということで、SOHLAのキーワードで検索したのですが、なかなかヒットしません。PRISMKKS-1はキーワード検索でTLEがすぐに判ったので今回も何も考えずに検索したのですが、SOHLAでは登録されておらず2009-002Eで登録されていました。SOHLAのサイトにはTLEが記載されていたので、先にこれを見れば良かったです。なお、REAL TIME SATELLITE TRACKINGの方がデータが若干新しいようだったので、あまり関係ないと思いますが、こちらの方を使用しました。

軌道情報(NASA Two-Line Elements

2009-002E

1 33496U 09002E   09111.86837701 -.00000088  00000-0 -65947-5 0  2726

2 33496 098.0313 222.0714 0007956 100.8128 259.3971 14.69429195 13006

(2009/4/22 12:00現在)

http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/html/about.html

REAL TIME SATELLITE TRACKING

Two Line Element Set (TLE):

NORAD ID: 33496  Int'l Code: 2009-002E

1 33496U 09002E   09114.72834656  .00000113  00000-0  27236-4 0  2815

2 33496 098.0325 224.8850 0008051 093.8665 266.3465 14.69430647 13420

http://www.n2yo.com/satellite/?s=33496

受信には以下の装置を使用しました。

・自作の500円6エレ八木アンテナ

ICOM IC-23  144/430MHzハンディFMトランシーバ

TASCO TNC-22  ターミナル・ノード・コントローラ

VAIO PCG-505(初代) ハイパーターミナル用(ポートリプリケータにレガシーI/FRS-232Cコネクタが装備されていたので、数年振りに電源を入れて使用しました)。

Think Pad X40   CALSAT32表示用

【使用装置】            【TNC-22 & PCG-505

Rig Tnc22_pcg505

軌道情報をCALSAT32に入れて今日(4/25)の衛星の通過予定パスをみてみると、12:55に天頂を通過して13:02に南に沈むようになっています。

 とりあえず、アンテナを南向きに仰角45度位に設定して437.505MHzを受信していると、以下のデータが受信できました。空白のみの行は詰めました。なお、データ本体はバイナリで送信されているようなので、ASCIIで送信されているコールサインしか表示されていません。コールサイン以外の文字部分はエラーデータと思われます。とりあえず送信局のコールサインであるJL3YUSは確認できたので、一応の目的は達成です。

TNC-22でバイナリを受信できるかどうかは、もう少し勉強してみます。

cmd:JL3YUS>JL3YUK <UI>:`w

JL3YUS>JL3YUK <UI>:p

JL3YUS>JL3YUK <UI>:p

JL3YUS>JL3YUK <UI>:`

JL3YUS>JL3YUK <UI>:`+

JL3YUS>JL3YUK <UI>:`

JL3YUS>JL3YUK <UI>:`

JL3YUS>JL3YUK2<UI>:p

JL3YUS>JL3YUK <UI>:`

                 %

JL3YUS>JL3YUK <UI>:q-*+**)*(+(,)+&+)**+(*), ,+*,,-,-+.-.-//1255;:?@DHJJNS

JL3YUS>JL3YUK <UI>:`

【つくば宇宙センターの特別公開でもらったSOHLA-1のペーパーモデル】

Sohla1_paper_model

【関連外部リンク】

SOHLAアマチュア無線クラブJL3YUK

*アマチュア無線運用情報*

http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/html/about.html

Two-line elements TLE

http://ja.wikipedia.org/wiki/2軌道要素形式

|

« 韓国アマチュア無線のバンドプラン | トップページ | @nifty WiMAX試験サービス モニター当選 »

無線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遅まきながらSOHLA-1(まいど1号)のビーコンを受信しました:

« 韓国アマチュア無線のバンドプラン | トップページ | @nifty WiMAX試験サービス モニター当選 »