« 東急東横線5050系「走る!携帯ストラップ」を走らせて見ました | トップページ | アポロのピー音の起源 »
今朝、いつも利用しているspeedtest.netで無線LAN(802.11g)の速度を測定しようとしたら、Tokyo ServerもYokohama Serverも表示されていません。
仕方がないので、近くの何箇所かのサーバーにアクセスしてみました。時刻のせいもあるかもしれませんが、WiFiにしては割りといい速度が出ていたサーバーもありました。
Download Upload (Mbps)Seoul 18.07 0.84Okinawa 17.07 7.45Taichung(台中) 0.67 11.40Hong Kong 13.29 6.11Los Angeles 6.26 3.64
2009年7月20日 (月) パソコン・インターネット | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: speedtest.netの東京と横浜のサーバーが見えません:
コメント