NOTAMに登録してみました
本日(10/14)、千歳基地でサンダーバーズの予行飛行訓練があったようですが、天気が良くてなによりです。
産経ニュース
日米同盟のあかし 世界最高レベルのサンダーバーズ来日 2009.10.14 18:41
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091014/plc0910141842014-n1.htm
当方も天気が良ければ17日に浜松基地に行きたいのですが、現時点の天気予報ではあまりよくないようです。
Weather Underground
Hamamatsu AB, JP (Airport)
http://www.wunderground.com/global/stations/47681.html
ネット上の情報を見ていたら、NOTAMに登録すれば各空港(基地)の詳しい飛行情報がわかるということだったので、早速登録してみました。"Does it register?"の意味が???
今までNOTAMという言葉は聞いたことがあったのですが、中身はよく知りませんでした。
早速、浜松基地(RJNH),10/16-10/17,NOTAM CODE(WB - Acrobatics)で検索すると、Thunderbirdsの予行飛行を含むスケジュールが表示されました。
本来は航空業務関係者用のサイトのようですが、中々面白いです。
| 固定リンク
「航空機」カテゴリの記事
- 運が良ければ横田基地「日米友好祭2022」でAF1が見えるかも???(2022.05.21)
- Air Seoulの無着陸高松周回飛行(RS777)(2021.09.12)
- Air Busanの無着陸西九州遊覧飛行(BX1065)(2021.09.11)
- 韓国の「無着陸フライト」の運航予定(2021.08.29)
- 今日の都心上空はヘリが一杯(2021.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント