民間人がサンダーバーズで体験飛行
昨日(11/22)の夜、女房が見ていたテレビに米空軍のサンダーバーズ(Thunderbirds/선더버즈)の映像が流れていました。
何の番組を見ているのかと思って聞いて見ると、スカパーのKBS WORLD(CH791)の「ハッピーサンデー(해피선데)」というバラエティ番組とのこと。
なぜバラエティ番組にサンダーバーズが出てくるのかと思っていたら、【男の資格~死ぬまでにやるべき101条】というタレントが色々な体験をするコーナーの中の企画のようです。(後でKBSの番組情報 http://www.kbs-tv.jp/detail.action?programID=103 を見て判りました)
日本では一寸考えられないような企画です。日本でもタレントがジェット戦闘機に体験搭乗するという場面を見たことがありますが、この場合は滑走路をタクシングするだけでした。
番組を見ていると、タクシングだけではなく実際にF-16の後部座席に座って曲技飛行を体験するようです。番組では二人のタレントがアクロバット飛行を体験していました。途中から番組を見たので詳細は判りませんが、事前に訓練を受けたようです。
他にも体験飛行をした人がいるのか調べてみたら、下記のような烏山空軍基地でアクロバット飛行を体験した軍事専門記者の記事がありました。かなり大変だったようです。
chosun.comの元記事(下の方に動画あり)
http://www.chosun.com/site/data/html_dir/2009/10/21/2009102101895.html
朝鮮日報
サンダーバーズ来韓、F16搭乗記(上) [2009/11/19 15:04:37]
http://www.chosunonline.com/news/20091119000060
サンダーバーズ来韓、F16搭乗記(中) [2009/11/19 15:04:41]
http://www.chosunonline.com/news/20091119000061
サンダーバーズ来韓、F16搭乗記(下) [2009/11/19 15:04:44]
http://www.chosunonline.com/news/20091119000062
上記記事によると、韓米友好増進のために、今回初めて韓国人4人を搭乗させることにしたそうです。
【2009.12.12追記】朝鮮日報は掲載から所定期間が経過すると閲覧に登録が必要になるようなので、機械翻訳のURLを追加しました。
なお、11月22日に放送の「ハッピーサンデー」は11月29日に再放送されるようなのでHDDレコーダに記録してゆっくりチェックしてみたいと思います。
| 固定リンク
「航空機」カテゴリの記事
- 運が良ければ横田基地「日米友好祭2022」でAF1が見えるかも???(2022.05.21)
- Air Seoulの無着陸高松周回飛行(RS777)(2021.09.12)
- Air Busanの無着陸西九州遊覧飛行(BX1065)(2021.09.11)
- 韓国の「無着陸フライト」の運航予定(2021.08.29)
- 今日の都心上空はヘリが一杯(2021.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント