駅のコンコースにドクターヘリが・・
JR品川駅の改札内コンコースにTVドラマ「コード・ブルー」の番宣用のヘリコプターが展示してあるということで、ブログのネタ用に写してきました。
wikipediaによれば、番組中では主にMDヘリコプターズ社製MD902/JA6790が使用されたようです。
旅客機の機内で子供用に配られた飛行機の形をしたビニール玩具(空気式)の親玉のような感じです。
材料は合成樹脂(PVC?)と思われますが、結構雰囲気が出ているような気がします(MD902の実物は見たことはありませんが・・・)。
さすがにメインローターは一寸無理があるかも・・・。
ネットでJA6790を検索すると「マクダネルダグラスMD900」となっているものがあったので、MD900とMD902とは何が違うのかと思って調べてみたらエンジンが違うようです。
MD Helicopters
http://www.mdhelicopters.com/v2/index.php
TECHNICAL BULLETIN
MD900 (902 CONFIGURATION) PW206E TO PW207E ENGINE
CONVERSION MODIFICATION
http://www.mdhelicopters.com/publications/pdf/900storage/tech_bulletin/tb900031.pdf
ドクターヘリ絡みということで、以前、2008年国際航空宇宙展で撮影したJA6910/BK117です。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025年想定版のSurvival on the Moon(2022.02.04)
- 韓ドラ「静かなる海」の着陸船は月面直行便?(2022.01.09)
- 日本が無い世界地図(2021.12.22)
- 日本沈没の場合は環境難民?(2021.12.13)
- スター・トレック(Star Trek)にCQが出てきました(2021.09.15)
「航空機」カテゴリの記事
- 運が良ければ横田基地「日米友好祭2022」でAF1が見えるかも???(2022.05.21)
- Air Seoulの無着陸高松周回飛行(RS777)(2021.09.12)
- Air Busanの無着陸西九州遊覧飛行(BX1065)(2021.09.11)
- 韓国の「無着陸フライト」の運航予定(2021.08.29)
- 今日の都心上空はヘリが一杯(2021.08.24)
「イベント」カテゴリの記事
- 本日(7月2日)はWorld UFO Dayだそうです(2022.07.02)
- やよいの青色申告㉒は薄型パッケージ(2021.12.26)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 今日の都心上空はヘリが一杯(2021.08.24)
- オリンピックとパラリンピックでのブルーインパルスの飛行ルートを比較(2021.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント