iTunes Storeから0円の請求書(?)が来て一寸びっくりしました
久しぶりにGmailメールをチェックしてみるとiTunes Storeから「受領番号*******」というタイトルのメールが来ています。
内容は以下のような感じです。
以下、メールのコピー(抜粋)
***********************************
注文合計: \0
アイテム番号 詳細 単価
1 NHK WORLD TV Live, v1.0.0, 販売業者: NHK (Japan Broadcasting Corp.) (4+)
レビューを書く 問題を報告する 無料
2 Google Earth, v2.0.1, 販売業者: Google Mobile (4+)
レビューを書く 問題を報告する 無料
3 IMDb Movies & TV, v1.1, 販売業者: IMDb (12+)
レビューを書く 問題を報告する 無料
4 AroundMe, v3.5.3, 販売業者: Marco Pifferi (17+)
レビューを書く 問題を報告する 無料
5 Yahoo!地図, v1.5, 販売業者: Yahoo Japan Corporation (4+)
レビューを書く 問題を報告する 無料
************************************
一瞬不正請求かと思いましたが、よく見ると先日iPod touchにダウンロードした無料アプリの確認メールのようです。
取敢えず安心しましたが、精神衛生上あまりよくないです。
「Yahoo!地図」はぎりぎりセーフでした。
【参考外部リンク】
PlaceEngineを利用したiPhoneアプリケーションの公開停止について
http://www.koozyt.com/press/2010/news100306.html
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 洋楽BGM用にamazon echo dotを買って英語化しましたが・・・(2018.04.07)
- ジャズボーカル中心のインターネット放送局 Martini in the Morning(2014.02.22)
- Alexaにとってかえがえのない存在とは?(2018.02.27)
- YouTubeの埋め込み動画の自動ループ再生(2018.02.21)
- 実績不足でYouTube動画収益化プログラム本日終了(2018.02.20)
コメント