ステディカムもどきテスト@六本木ヒルズ
自作したステディカム・マーリンもどきのようなものを六本木ヒルズでテストしてみました。
2Fのオブジェ「ママン」から1Fのバス乗り場(都バス、ちぃばす)まで撮りました。
バランスをとるためにはミリ単位の調整が必要ですが、現場でバタバタと組み立てたので水平が出ていません。
カメラEX-FC100、レンズ37mm(35mmフィルム換算)、手ぶれ補正オン。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の昼食はガーリックシュリンプ@BLUE Water Shrimp(横浜)でした(2014.05.04)
- 先週の土曜日(2013.11.9)に箱根に行ってきました(2013.11.11)
- SDR Touch(WFM 88-108MHz)@Honolulu(2013.05.09)
- ヒルトン福岡シーホークで中華パッドU15GT2の有線LAN(Ethernet)を使ってみました(2012.07.02)
- 福岡付近で撮った写真(2010.10.10)
「カメラ」カテゴリの記事
- スマホ用Bluetoothシャッタ付きカメラグリップを作ってみました(2020.05.11)
- キーホルダー/キーレス/808型カメラを充電したらLiPoバッテリが膨張(2018.08.09)
- Zライト風カメラ保持アームを作ってみました(2018.07.02)
- 赤外線LEDライトテスト@シンガポール・ナイトサファリ(2018.01.29)
- 赤外線LED+HX-A1H(ナイトモード)による撮影テスト(2018.01.05)
「ステディカムもどき」カテゴリの記事
- スマホ用スタビライザSmoovieにXiaomi YiCameraを取り付けてみました(2016.09.05)
- スマホ用スタビライザ「Smoovie」(DN-914051)を買いました(2016.09.03)
- Xiaomi YiCamera用簡易スタビライザを作りました(2015.10.28)
- 中華ステディカムもどき(DN-11630)テスト@小田急線渋沢駅(2015.01.02)
- アイスランドポピー@国営昭和記念公園(2011.05.08)(2011.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント