日本の平均接続速度は7.9Mbpsだそうです
IMPRESS INTERNET Watchに次のような記事がありました。
日本の平均接続速度は7.9Mbpsで世界3位、アカマイ調査
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100722_382401.html
日本の平均接続速度は、約7.9Mbpsで、韓国(約12Mbps), 香港(約9Mbps)に次いで世界第3位だそうです。(2010年1月~3月)
順位 国 平均接続速度(Mbps)
1 韓国 12,021
2 香港 9,010
3 日本 7,863
4 ルーマニア 6,331
5 ラトビア 6,320
6 スウェーデン 6,181
7 オランダ 5,992
8 チェコ・リパブリック 5,482
9 デンマーク 5,330
10 スイス 5,294
平均の意味がよく判りませんが、自宅の接続速度を調べてみました。
(1)Wi-Fi(iPod touch 8G)
●SPEEDTEST.NET
●XTREME SPEEDTEST
(2)Ethernet(ThinkPad X40)
●SPEEDTEST.NET
●ブロードバンドスピードテスト
●BNRスピードテスト
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2010/07/24 12:28:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 43450.979kbps(43.45Mbps) 5431.01kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 40406.505kbps(40.406Mbps) 5050kB/sec
推定転送速度: 43450.979kbps(43.45Mbps) 5431.01kB/sec
●Radish Network Speed Testing 東京
下り回線
速度 46.32Mbps (5.790MByte/sec)
上り回線
速度 48.45Mbps (6.057MByte/sec)
●speed.rbbtoday.com
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2010年7月24日土曜日 12時33分49秒
下り(ISP→PC): 27.53Mbps
上り(PC→ISP): 41.06Mbps
無線LANも有線LANも測定結果のバラツキが大きいので、何を測定しているのかよくわからなくなりますが、日本の平均接続速度以上の速度は出ているようです。
【参考外部リンク】
アカマイ プレスリリース 平成22年7月22日
http://www.akamai.co.jp/enja/html/about/press/releases/2010/press_jp.html?pr=072210net
CNET NEWS
January 14, 2010 11:23 AM PST
Akamai: World's Net connection speeds rising
(the third quarter of 2009)
http://news.cnet.com/8301-1035_3-10434930-94.html
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Amazon EchoのウェイクワードにZiggyが追加されていました(2021.07.18)
- スマホ用Zoomの「安全運転モード」を解除(2021.07.07)
- Alexaの言葉が日英ちゃんぽん(2021.07.01)
- BluetoothキーボードでEcho Show 5の再生曲名を指定(2021.06.27)
コメント