著作権法改正のパブコメ募集中(2010.12.14~2011.01.07)だそうです
一般家庭にも関係ありそうですが、難しくてよくわかりません。
「支分権」といわれても???です。
IMPRESS INTERNET Watch
著作権法改正でマジコンやDVD暗号回避など規制へ、文化庁が意見募集
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101214_414153.html
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会「技術的保護手段に関する中間まとめ」に関する意見募集の実施について
http://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2010/chosaku_hosei_101214.html
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会「技術的保護手段に関する中間まとめ概要」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000070638
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会「技術的保護手段に関する中間まとめ」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000070637
個人的には、自分で購入した高価なDVDのバックアップくらいは許してほしいです。
下の写真のDVDは、自分がエキストラで出たので定価の6000円で購入したものですが、ドライブからDVDが取り出せなくなった時に無理に引っ張り出して傷をつけたり、装着方法が異なるトレイに無視にディスクを挿入して傷をつけたりする可能性があるので、保険として1枚だけコピーして保管しておきたいです。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 中国のバレンタイン用ドローンショー(2022.02.16)
- 「ハバナ症候群」は大部分が持病やストレスが原因?(2022.01.31)
- 日本人月面へ(2021.12.29)
- 祝「カーク船長」宇宙から帰還(2021.10.14)
- 「カーク船長」宇宙へ(2021.10.07)
コメント