« 中古の低周波発振器(LAG-120A)を買いました | トップページ | APad(MS-E7001)の音が若干大きくなるケースを作ってみました »

2011年6月14日 (火)

飛行機型USBファンが活躍する季節になりました

 Impressの家電Watchで「USB扇風機」が紹介されていましたが、手元にあるAirAsiaの飛行機型USBファン(USB AIRPLANE CLIP FAN )もなかなか便利です。
Usb_fan

クリップでノートPCのでディスプレイ部に取り付けることができるので、机の上の場所をとらないし、PCと人間を一緒に冷やしてくれます。
 なお、画面に映っているのは、KG-ACARSです。FRG-965のREC出力をMIC端子に入れていますが、レベル合わせがなかなか難しいです。

【参考外部リンク】
Impress家電Watch
手のひらサイズで手軽に涼む! 9製品を試す
2011年 6月 14日   00:00
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajlong/20110614_452817.html

|

« 中古の低周波発振器(LAG-120A)を買いました | トップページ | APad(MS-E7001)の音が若干大きくなるケースを作ってみました »

ガジェット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飛行機型USBファンが活躍する季節になりました:

« 中古の低周波発振器(LAG-120A)を買いました | トップページ | APad(MS-E7001)の音が若干大きくなるケースを作ってみました »