Teclast (台电科技)のサイト(www.teclast.com/)のドライバダウンロード(驱动下载)のページにT760の新しいファームウエア(V2.03)らしきものがあったので、取り合えず「固件下载」をクリックしてダウンロードしてみました。
驱动下载
http://www.teclast.com/topic.php?channelID=78&topicID=148
名称:T760平板电脑固件下载
版 本:V2.03
日期 :2011/06/29
备注:此固件仅适合760平板电脑产品下载(固件包中已包含升级方法)
电信 :固件下载 演示下载
网通 :固件下载 演示下载
【Google翻訳】
名前:T760タブレットPCのファームウェアのダウンロード
バージョン:V2.03
日付:2011年6月29日
注:このファームウェアは、760タブレットPCのダウンロード(ファームウェアのアップグレードはパッケージに含まれている)ためです。
電気通信:ファームウェアのダウンロードのデモのダウンロード
ネットコム:ファームウェアのダウンロードのデモのダウンロード
ダウンロード元は、电信 と网通では異なりますが、ファームウェアのファイル自体は同じもののようです。
电信:ftp://d:d@121.10.241.8:2121/teclast/mp3/Firmware/Tseries/T760series/T760-V2.03-41BB.rar
网通 :ftp://d:d@58.248.4.28:2121/teclast/mp3/Firmware/Tseries/T760series/T760-V2.03-41BB.rar
ダウンロードしたファイルT760-V2.03-41BB.rarの容量表示は172.216KBとなっていました。
ファイルの中身は以下のようになっていました。(下層省略)
ファイル/フォルダ名
────────────────
T760 V2.03
├ 固件程序
│ └ T760.img
├ 驱动程序
├ T760固件升级方法.chm
├ 改善内容.txt
└ 升级程序
”T760.img ”がファームウエアの本体のようです。
”T760固件升级方法.chm ”にアップグレード(バージョンアップ )の方法が書いてあるようなのですが、ファイルを開くことができません。
chmが開けない場合の対処方法を調べて紐付けなどを確認してみましたがよく判りませんでした。
”升级程序”のフォルダがアップグレードに関係がありそうなので、中を覗いてみると以下のようになっていました。
升级程序
├ Language
├ Log
├ AboutTitle.bmp
├ config.ini
├ StartUp.bmp
├ Title.bmp
└ 升级程序.exe
この中の"升级程序.exe "が関係ありそうなので、実行してみると以下のようなインストーラの画面が表示されますがエラーとなります。
【Loading config file failed!】
無理やり”T760.img ”を読み込ませようとしましたが、先に進みませんでした。
エラーメッセージの内容を見てみると”Loading config file failed!”となっています。
configiniファイル(構成設定ファイル)の読み込みに失敗したということでしょうか?
このあたりのレベルになると手も足も出なくなりますが、もしかしたらダウンロード時にエラーが発生したのかと思って何回かダウンロードし直してみましたが状況は変わりませんでした。
ネット上に参考になる情報はないかと探してみたら、T760のバージョンアップに関する記事がいくつかありました。
(A)T760产品固件升级方法
http://bangpai.taobao.com/group/thread/14438700-261357120.htm
(B)Teclast T760 V2.0 Firmware
http://www.chinadigitalcomm.com/t720-t720-3ge/teclast-t760-v2-0-firmware-t10456.html
以下抜粋引用
********************************************************
how to upgrade Teclast T760 Tablet pc ?
1. turn off device
2. press volume + and connect to pc
3. detect device and install driver
4. run upgrade tool
5. choose upgrade firmware and press ugrade
********************************************************
(C)Teclast T760 root custom rom based on V2.0
http://www.chinadigitalcomm.com/t720-t720-3ge/teclast-t760-root-custom-rom-based-on-v2-0-t10470.html
中国語(A)はオンライン翻訳してもよくわかりません。
英語(B)はシンプルすぎて、これもよくわかりません。
英語(C)は以下の記載が関係しそうな気がしますが、root custom rom の話なのようなので状況がちょっと違うようです。
When I open the application, it gives me error "fail to open 'Setting.ini' file", and crashes.
依然、対処方法が不明ですが、”Loading config file failed!”というエラーなので、configファイルに関係しそうだということでファイルの中を覗いてみました。
呪文のような文字列の羅列でまったく分かりません。
いままで、configファイルの中はほとんど見たことがなく、大昔(MS-DOSの時代?)に訳も判らずにアプリケーションの説明書にしたがって文字列を書き換えたことが1~2回ある程度です。
T760のconfigファイルがちょっと変わっていたのは、以下のように文字列に漢字が含まれていたことです。
Lang2File=English.ini
Lang2FontName=Arial
Lang2FontSize=9
Lang2Tag=ENG
Lang2CHNTitle=英文
Lang2ENGTitle=English
ここから先はまったくの想像ですが、config.iniのローディングに失敗したのは、この漢字が原因ではないかと考えました。(これは違うようです。中国語のフォルダ名が原因というコメントをいただきました。感謝!)
上記中国語(A)の説明はよくわかりませんが、”Loading config file failed!”の話は出てきていないように思われます。
config fileのローディングに関して、中国のPCでは問題がないけれども、米国のPCでは問題となる可能性があるということは、ロケール(locale)の問題ではないかと想像しました。
そこで、自分のPCのロケールを「日本」から「中国(中国)」に変更してインストーラを起動してみると無事にV2.03のファームウエアがインストールできました。
本当の原因は別のところにあったのかもしれませんが、とりあえずバージョンアップできたので、これでよしとしました。
以下、自分が試したバージョンアップ(アップグレード)の手順です。
なお、この手順でたまたまうまくいきましたが、適切なものかどうかは判りません。実行は自己責任ということで・・・・
使用PCは、VGN-FS92S(Windows XP SP2)です。
(1)以下のサイトのどちらかから”T760-V2.03-41BB.rar”をダウンロードして解凍する。
ftp://d:d@121.10.241.8:2121/teclast/mp3/Firmware/Tseries/T760series/T760-V2.03-41BB.rar
ftp://d:d@58.248.4.28:2121/teclast/mp3/Firmware/Tseries/T760series/T760-V2.03-41BB.rar
(2)PCのロケール(locale)を「中国(中国)」に変更する。
【ロケール変更】
(3)Teclast TL-T760の電源を完全にシャットダウンする。
「電源ボタン」長押し→「電源を切る」→「OK」
【ボタン配置】
(4)「音量アップボタン」(シーソースイッチの右側)を押したままにして、PCとT760をUSBケーブルで接続する。
(5)正しく認識されるとドライバが要求されるので、PCのOSに対応したドライバを選択する。
なお、以下のドライバが用意されているようです。
T760 V2.03
├ 驱动程序
│ ├ amd64
│ │ ├ vista
│ │ └ win7
│ └ x86
│ ├ 2000
│ ├ vista
│ ├ win7
│ └ xp
(6)解凍したデータの”升级程序”のフォルダの中の”升级程序 ”を実行する。
なお、言語は英語にしておいたほうがわかりやすいかもしれません。
(7)ファームウエアとして”T760.img ” を選択して"Upgrade"をクリックする。
後は自動的にT760へのダウンロードとインストールが自動的に行われます。
【実行中画面】
【旧端末情報 V2.00_20110526】

【新端末情報 V2.03_20110613】
モバイルネットワーク関係のメニューが増えていました。
【ワイヤレスとネットワークの設定】

【モバイルネットワーク設定】

【APN(access point name)】
T760の取説には、サポートしているUSBドングルとして、EC1261, MF633, ASB T920が挙げられていましたが、日本でも同様なサービスが可能になれば便利かもしれません。
なお、ダウンロードしたデータの中にV2.03での改善内容に関するテキストファイルがありましたが、中国語なので内容が・・・・・
改善内容:
1.解决插入OTG时不能开机的问题。
2.解决插入OTG线时充电图标显示正在充电的问题。
3.改善插入USB OTG时概率性出现死机问题。
4.修改默认网页浏览器无法打开的问题。
5.解决打开摄像头后睡眠唤醒花屏的问题。
6.改善睡眠/唤醒过程中的耳机噪音大的问题。
7.解决关机时屏闪的问题。
8.增加外接3G Dongle移动上网功能。
9.修改触摸按键处理方式,当多个按键同时按下时不处理按键动作。
10.触感振动修改为按下时无论是否长按短按都只振动一次。
最近のコメント