iPod touch+外付マイクで使用できる無料スペアナ・アプリ
雑音や振動が発生しているときに、簡便に信号成分をチェックするときに便利です。
周波数カウンタはノイズが多いと何を測定しているのか分からなくなってしまうことがあります。
n-Track Tuner (free)
http://ntrack.com/ios-tuner.php
(ピーク周波数の変化が判り易い。デジタル周波数表示可能。)
左上から、100円アンプ、100円スピーカ、マイクスピーカ(NT-063)、iPod touch 8G。
信号源の低周波発振器は、先日中古で買ったLEADER のLAG-120A。
約1kHz~約12kHzを手動往復スイープ。
100円アンプ&スピーカのせいかどうかは判りませんが、派手に高調波が発生しています。
その他のスペアナ(もどき)アプリ
iAnalyzer Lite
http://itunes.apple.com/jp/app/ianalyzer-lite/id342456044?mt=8
(盛り沢山)
Fourier Lite
http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/386084443/Fourier%20Lite/
(レスポンスが速い。デジタル周波数表示可能。)
RTA Lite
http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/337536333/RTA%20Lite/
Octave Lite
http://app.if.journal.mycom.co.jp/apps/386065322/Octave%20Lite/
| 固定リンク
「iPod touch」カテゴリの記事
- 「どこでもテレビ」で2ストリーム(2チャンネル)同時受信してみました(2013.08.10)
- IIJmioミニマムスタートプランの通信速度が速くなってました(2013.06.16)
- iPod touch+外付マイクで使用できる無料スペアナ・アプリ(2011.07.25)
- iPod用AVアダプタを買いました(2011.05.29)
- ”Global Navigator (free)”をiPod touchに入れて擬似GPSとして使ってみました(2011.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント