JR東日本東京総合車両センター一般公開(2011)に行ってきました
当方の鉄分は非常に薄い(殆ど錆び?)のですが、東京総合車両センター一般公開というのを初めて知ったので、話のネタに見てきました。
とりあえず写真と動画を少し撮ってきましたが、着いたのが午後2時に近かったので、殆どの実演は終わっていました。
*
【ペンギン神社】
【車体上下実演】
【参考外部リンク】
JR東日本 2011 夏休みフェア『東京総合車両センター一般公開』開催のお知らせ
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/201107/110727_02.pdf#search='東京総合車両センター 公開 2011'
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 本日(7月2日)はWorld UFO Dayだそうです(2022.07.02)
- やよいの青色申告㉒は薄型パッケージ(2021.12.26)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 今日の都心上空はヘリが一杯(2021.08.24)
- オリンピックとパラリンピックでのブルーインパルスの飛行ルートを比較(2021.08.20)
「電車」カテゴリの記事
- JR九州 特急「36ぷらす3」のAC電源(2021.06.05)
- JR東日本総合車両センター 一般公開(夏休みフェア2018)は8月25日(土)(2018.08.22)
- 「2018 東急電車まつりin長津田」の応募は8月13日まで(2018.08.01)
- 小田急の女性運転士(2017.08.14)
- 「2016東急電車まつりin 長津田」に行ってきました(2016.10.23)
コメント