米国アマゾン(amazon.com)で見かけたIdeaPad Tablet A1関連商品
日本で発売予定のIdeaPad Tablet A1保護カバーPA100とIdeaPad Tablet A1保護フィルムは、米国ではいくらぐらいするだろうと思って、amazon.comを覗いてみましたが、一寸探した範囲では見当たりませんでした。
その代わりに、純正ではないようですが、こんなもの(↓)がありました。
CaseCrown Stitched Neoprene Protective Case (Black) to Protect the Lenovo IdeaPad A1
http://www.amazon.com/CaseCrown-Stitched-Neoprene-Protective-Protect/dp/B005LREKNK/ref=pd_rhf_dp_shvl_tab0_cpp_1
HHI Lenovo IdeaPad Tablet A1 Crystal Clear Screen Protector (Package include a HandHelditems Sketch Stylus Pen)
http://www.amazon.com/IdeaPad-Crystal-Protector-Package-HandHelditems/dp/B0062TAHEM/ref=pd_rhf_dp_shvl_tab0_cpp_1
その気になれば日本からも買えるようです。
私は米国アマゾンで買ったことはありませんが・・・
買い方を丁寧に書いておられる方がいました。
USA・アメリカのアマゾン(amazon.com)注文の仕方(買い方について)
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-884.html
なお、Lenovo Ideapad A1の本体についての説明と評価がありました。
Lenovo Ideapad A1 22282MU 7-Inch Tablet (Black)
http://www.amazon.com/Lenovo-Ideapad-22282MU-7-Inch-Tablet/dp/tech-data/B005UBT7LW/ref=de_a_smtd
Customer Reviews
Lenovo Ideapad A1 22282MU 7-Inch Tablet (Black)
http://www.amazon.com/Lenovo-Ideapad-22282MU-7-Inch-Tablet/product-reviews/B005UBT7LW/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
評 価は結構高いようですが、辛口のコメントもあります。
確かに、タッチする前にはタッチする場所が判りにくく、タッチした後でタッチすべき場所の照明が点灯して何の意味があるのかというのももっともなような気がします。他のボタンの位置が判るという意味はありますが・・・。
個人的には結構気にいってます。(最近エラーが頻発しますが・・・)
純正アクセサリはこちら(↓)
Tablet accessories - Reference Guide
http://support.lenovo.com/en_US/product-and-parts/detail.page?&LegacyDocID=MIGR-4TCMND
IdeaPad Tablet A1 Cover PA100
http://support.lenovo.com/en_US/product-and-parts/detail.page?&DocID=PD021825
IdeaPad Tablet A1 Sleeve AS100
http://support.lenovo.com/en_US/product-and-parts/detail.page?&DocID=PD021824
【参考外部リンク】
Shipping Rates and Times to Japan
http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html/ref=hp_navbox_596184_tips?nodeId=596200
Payment, Pricing & Promotions
http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html/ref=hp_sn_pay?nodeId=513058
| 固定リンク
「IdeaPad Tablet A1」カテゴリの記事
- GPS,有線LAN付き7インチタブレットHYUNDAI T7(8G)を衝動買いしました(2013.08.17)
- iBUFFALO IdeaPad Tablet A1専用レザーケースを買いました(2012.09.01)
- IdeaPad Tablet A1の取説(英語/日本語)(2011.11.23)
- IdeaPad A1とU15GT2のGPS受信状況を比べて見ました(2012.04.23)
- 駅のホームでIdeaPad Tablet A1のGPSを使ってみました(2011.11.15)
コメント