"Open The Pod Bay Doors, Siri " by Microsoft Sam
遅まきながら、例の"Open The Pod Bay Doors, Siri " をやってみました。
英語の発音には自信がないので、Windowsのコントロールパネルにある音声認識の音声合成機能を使用して、”Microsoft Sam ”に喋ってもらいました。
1回目は手順を間違えたため認識されませんでしたが、2回目にWeb上に公開されている反応と同じものになりました。
【参考外部リンク】
Open the pod bay doors, Siri.
http://blog.fiverr.com/2011/10/15/open-the-pod-bay-doors-siri-please/
【2011.11.05追記】
ネタとなった映画"2001: A SPACE ODYSSEY”の小サイズ低解像度の予告編のファイル"2001_trailer”が以下のサイトからダウンロードできます。
01:53~01:55に"Open the pod bay doors, HAL " が出てきます。
なお、ファイルのURLは意図的に変更されることがあるという注記がありました。
Reel Classics:
http://www.reelclassics.com/
↓
A / VGallery
↓
Video Files
↓
2001: A SPACE ODYSSEY (1968):
"Theatrical Trailer" (courtesy MGM).
HALの音声ファイルもいくつか置いてあります。
Classic Movie Quotations:
http://www.reelclassics.com/Gallery/quotes.htm
*****以下、上記URLから抜粋引用*****
2001: A SPACE ODYSSEY (1968):
"The 9000 series is the most reliable computer ever made. No 9000 series has ever made a mistake or distorted information. We are all, by any practical definition of the word, fool-proof and incapable of error." --Hal.
"Would you like to play a game of chess? I play very well." --Hal.
"I know that you were planning to disconnect me and I'm afraid that's something I cannot allow to happen." --Hal.
"Everything is going extremely well." --Hal.
"I feel much better now." --Hal.
"Good afternoon, gentlemen. I am a Hal 9000 computer. I became operational at the H-A-L lab in Urbana, Illinois on the twelfth of January, 1992. I am completely operational and all my circuits are functioning perfectly." --Hal.
"It can only be attributable to human error." --Hal.
"Just a moment." --Hal.
"Do you mind if I ask you a personal question?" --Hal.
"I can see you're really upset about this. I honestly think you ought to sit down calmly, take a stress pill and think things over." --Hal.
"Everything's running smoothly." --Hal.
"Just what do you think you're doing?" --Hal.
*****引用終了*****
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Amazon EchoのウェイクワードにZiggyが追加されていました(2021.07.18)
- スマホ用Zoomの「安全運転モード」を解除(2021.07.07)
- Alexaの言葉が日英ちゃんぽん(2021.07.01)
- BluetoothキーボードでEcho Show 5の再生曲名を指定(2021.06.27)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025年想定版のSurvival on the Moon(2022.02.04)
- 韓ドラ「静かなる海」の着陸船は月面直行便?(2022.01.09)
- 日本が無い世界地図(2021.12.22)
- 日本沈没の場合は環境難民?(2021.12.13)
- スター・トレック(Star Trek)にCQが出てきました(2021.09.15)
「ガジェット」カテゴリの記事
- 血中酸素飽和度(SpO2)対応の格安スマートウォッチを買いました(2021.09.03)
- Amazon EchoのウェイクワードにZiggyが追加されていました(2021.07.18)
- Amazonの睡眠モニタは60GHz帯の3次元レーダー?(2021.07.13)
- Alexaの言葉が日英ちゃんぽん(2021.07.01)
コメント