日食グラスを使用しても眼に障害?
明日(6月6日)は金星の太陽面通過ですがお天気は今一つのようです。
朝日新聞デジタル 2012年6月2日19時0分
金星の太陽面通過、6日午前に 天気予報は「曇り」
http://www.asahi.com/national/update/0602/TKY201206020311.html?ref=infoseek
国立天文台
金星の太陽面通過
http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20120606-venus-tr/index.html
先日の金環日食の際には、眼の異常を訴えた人がかなりいたとのこと。
毎日新聞 2012年06月01日 18時42分
金環日食:目の異常546人に 日本眼科学会まとめ
http://mainichi.jp/select/news/20120602k0000m040020000c.html
(「多くが裸眼やサングラス、下敷きで太陽を見てしまい、日食観察グラスを使っていなかったという。」と書いてありますが、日本眼科学会の中間報告にはここまで具体的には書いてないような・・。別途取材?)
2012年6月2日18時46分 読売新聞
金環日食で目に異常、546人…裸眼で観察
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120602-OYT1T00647.htm
(キャプションだけ読むと一寸誤解しそうです。本文にはきちんと「4分の3の患者は裸眼で観察」と書いてありますが・・)
日本眼科学会
2012年5月30日
金環日食による眼障害症例調査の中間報告
http://www.nichigan.or.jp/news/m_218.jsp
2012年5月21日金環日食による眼障害症例調査
症例登録フォーム(設問内容)
http://www.nichigan.or.jp/news/m_217_casereport.doc
以下、上記中間報告から抜粋引用
*****************************************
(略)
2.症例数:546例
(略)
5.観察方法(複数回答)
3/4が裸眼、日食グラスが1/7、日食グラス以外の器具が1/7、カメラ16例
6.その他:有効回答のうち、3/4はマスコミなどを通じた啓発によって眼障害の危険性を知っていたが、1/4は知らなかった。
*****************************************
報告を見ると一寸奇異な感じがします。
日食グラスを使用した場合の症例数と日食グラス以外の器具を使用した場合の症例数(546例×1/7=78例?)とが同じというのは不思議な気がします。
データだけ見ると、日食観察グラスを使っていたにも拘わらず障害が発生したということになりますが、適正な日食グラスを使用したけれども使用方法が適正でなかったのか、あるいは、もともと不適切な日食グラスを使用したのかよくわかりません。
消費者庁から不適切と考えられる日食観察グラスについての注記喚起がありましたが、全てがこれに対応するようには思われません。
なお、上記中間報告では日食グラス以外の器具の詳細は判りませんでした。
また、カメラ16例とありますが、これはフィルタの有無にかかわらず光学ビューファインダーを覗きこんだということでしょうか? 調査票では「カメラファインダー(太陽観察用フィルター装着)」、「カメラファインダー(太陽観察用フィルター非装着)」が選択項目となっていました。
消費者庁
平成24 年5月18 日
日食観察用グラスの使用についての注意喚起(製品の確認結果)
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/120518kouhyou_2_1.pdf
日食観察グラスを使っていたにも拘わらず、障害が発生したということであれば、「なぜなの?」と突っ込みを入れたくなります。
なお、有効回答のうち1/4は眼障害の危険性を知らなかったというのが一寸驚きです。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 中国のバレンタイン用ドローンショー(2022.02.16)
- 「ハバナ症候群」は大部分が持病やストレスが原因?(2022.01.31)
- 日本人月面へ(2021.12.29)
- 祝「カーク船長」宇宙から帰還(2021.10.14)
- 「カーク船長」宇宙へ(2021.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント