小田急 F-TrainⅡ(スローモーション)
以前、初代の F-Trainを偶然撮ったことがあります。
2代目ができたということで撮りに行ってみました。
今回は面積制限の関係なのかキャラクタが小柄になったようです。
なるベく絵柄が判るようにスローモーション(EX-FC100 30fps/210fps)で撮ってみました。
【参考外部リンク】
小田急 F-TrainⅡ
http://www.odakyu.jp/ftrain/
「小田急 F-TrainⅡ」の運行予定
http://www.odakyu.jp/support/info_1781.html
小田急「F-Train」運転中止の顛末
http://princesscomet.net/railways/oer/ftrain/ftrain1.htm
| 固定リンク
「電車」カテゴリの記事
- JR九州 特急「36ぷらす3」のAC電源(2021.06.05)
- JR東日本総合車両センター 一般公開(夏休みフェア2018)は8月25日(土)(2018.08.22)
- 「2018 東急電車まつりin長津田」の応募は8月13日まで(2018.08.01)
- 小田急の女性運転士(2017.08.14)
- 「2016東急電車まつりin 長津田」に行ってきました(2016.10.23)
「ハイスピード撮影」カテゴリの記事
- スローモーションで見た網戸から飛び立つセミ(32倍速撮影)(2021.08.03)
- Cap-Mount-Camera Test@SWAT Gun Club(HX-A1H Slow-motion)(2017.02.05)
- 100円ショップのクリップをHX-A1H用クリップマウントに改造(2017.01.15)
- Marina Bay Sands関連の雑ネタ(2015.02.05)
- U.S.S. Enterprise NCC-1701 Refit Fly-by (480fps)(2014.06.29)
コメント