[HNL5]Blue Water Shrimp & Fish Marketに行ってきました
ハワイ旅行の話の続きです。
地球の歩き方に小さな記事で安くておいしいと書いてあったので、前回(2008年)ホノルルに行った時に初めてブルーウォーター シュリンプ&シーフードに行きました。
駐車場の中とは思わなかったので場所を探すのに一寸手間がかかりました。
評判がよかったガーリックシュリンプを食べましたが、確かにおいしかったです。
【移転前のBlue Water Shrimp & Seafood】
(Google Maps)
今回も、同じ店に行こうと思って、念のためネットで調べてみると、場所がインターナショナル・マーケット・プレイスの奥にあるフードコートに移動したようです。
環境があまりよくないという評価もあったようですが、泊まっていたプリンセス・カイウラニの隣というで、様子見を兼ねて行ってみました。
余りひどかったら止めようと思ったのですが、南国のフードコートは大体こんな感じのような気がします(安いところにしか行ってませんが・・・)。
以前のキッチンは廃バスを改造したものでしたが、今度の店は普通の店になっていました。
なお、看板は"Blue Water Shrimp & Seafood"ではなくて、"Blue Water Shrimp & Fish Market"になっていました。
【移転後のBlue Water Shrimp & Fish Market】
【無料ガイドの宣伝ページ】(下の切欠は$2のクーポン券を切り取った跡です)
今回はロブスターとガーリックシュリンプを注文しました。
後の番号の人が何人も先に呼ばれるので、注文が通ってないのかと一寸心配になりましたが、結構時間が経ってからやっと呼ばれました。ロブスターの調理に時間がかかったのかもしれません。
ロブスターは宴会などでたまに食べることはありますが、出来立てのロブスターはおいしかったです。
個人的には、以前の駐車場の中の方が、不思議な違和感があって面白かったです。
横浜でも食べることができるようになったようですが、やっぱり外で食べるのがぴったりのような気がします。
【参考外部リンク】
ブルーウォーター シュリンプ&シーフード
http://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g60982-d1198341-Reviews-Blue_Water_Shrimp_and_Seafood_Co-Honolulu_Oahu_Hawaii.html
Blue Water Shrimp & Seafood - Waikiki - Honolulu, HI
http://www.yelp.com/biz/blue-water-shrimp-and-seafood-honolulu
Blue Water Shrimp & Fish Market
http://www.yelp.com/biz/blue-water-shrimp-and-fish-market-honolulu
ブルーウォーター・シュリンプ (横浜ワールドポーターズ内)
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14047018/dtlrvwlst/
| 固定リンク
« 2012年国際航空宇宙展でのブルーインパルスの飛行展示は10/13,10/14 | トップページ | [HNL6]ホノルルで米国本土の標準電波WWVB(60kHz)の受信に挑戦しましたが・・・・ »
「海外旅行」カテゴリの記事
- ハワイ旅行時の検査が簡単にできるようになると嬉しいですが・・・(2020.10.16)
- 人影が殆ど見えないワイキキビーチ(WebCam-GIF)(2020.04.08)
- ライブカメラで見るワイキキビーチ(2020.03.21)
- JL723(NRT-KUL/B787)の機内で撮影した写真をLINEで送信(2020.01.14)
コメント