[HNL1]搭乗ゲート通過時のランダム保安チェック(SSSS)に当りました
たまには命の洗濯が必要ということで、久し振りにハワイに行くことにしました。
ハイシーズンではないためか、空港は比較的空いており出国手続きも割りに短時間で終わりました。
今回利用するのはデルタ航空の638便です。
http://ja.flightaware.com/live/flight/DAL638
搭乗開始のアナウンスがあったので、いつものように搭乗ゲートを通過しようとすると”ピー”というアラーム音が鳴りました。
すると係員が手招きして、列から出て靴を脱いで椅子に座るように言いました。
ランダムチェックの話は聞いたことがありますが、体験したのは初めてです。
検査の内容は、少し大判のリトマス試験紙かPostItのような紙片(紙ではないかもしれません)を衣服の表面や靴の内側に沿って移動させて何かを検査しているようでした。
1回の移動(走査?)ごとに新しい紙片を使っていました。
検査自体は5分くらいでしたが、目の前を他の搭乗客が通過するので、靴を脱いで椅子に座っているのは一寸恥ずかしいです。
自分が検査を受けている間は他の人は引っかからなかったので、数十人に一人程度のランダムランプリングなのでしょうか?
帰国してから調べてみると、SSSS(Secondary Security Screening Selection)と呼ばれるシステムのようです。
Secondary Security Screening Selection
http://en.wikipedia.org/wiki/Secondary_Security_Screening_Selection
上記サイトによれば、対象になるのは特定の条件を満たした人、リストに記載されている人(14000人)、無作為に選ばれた人のいずれかのようです。
検査の対象となった人のボーディング・パスには"SSSS"または"*S*"の文字が印刷されているということだったので、手元の搭乗券をよく見ると、確かに”SSSS”と印刷されていました。
どんな検査をしているのかと思って調べて見るとどうも主に爆発物の検知のようです。
上記サイトに"puffer explosive detectors"という用語が出てきたので、リンク先を見てみると、爆発物の色々な検出方法が説明されています。
当方が受けた検査は、爆発物から漏れ出て衣服や身体に付着した微量成分を検出するもののようですが、詳細はわかりません。ガスクロマトのようなもの?
趣味で射撃をやっている人の場合は、未燃焼の無煙火薬が付着して反応が出たりするのでしょうか?
下記の記事によれば、最近では爆発物の有無を1~2秒で探知可能な搭乗券読取装置が試作されているようなので、将来はランダムサンプリングで特別待遇を受けるようなことは無くなるのかもしれません。
日立トップ>日立について>ニュースリリース
爆発物探知装置を内蔵した搭乗券読取装置を試作
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2012/10/1003a.html
10月1日から国際線の保安検査場で無作為身体検査が始まったようですが、運が良い(?)と2回ランダム検査を受けることになるのでしょうか?
次回からはSSSSの文字の有無を確認して心の準備をしなくては・・・・
【参考外部リンク】
無作為身体検査スタート 国際線乗り入れの30空港
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201210010141.html
Explosive detection
http://en.wikipedia.org/wiki/Explosive_detection
Toward a Test Strip for Detecting TNT and Other Explosives in Water
http://www.sciencedaily.com/releases/2012/03/120328154429.htm
Advanced Explosives Detector Sniffs out Previously Undetectable Amounts of TNT
http://www.sciencedaily.com/releases/2012/08/120808121906.htm
New Method For Detecting Explosives
http://www.sciencedaily.com/releases/2009/03/090313150117.htm
Out-Sniffing Bomb-Sniffing Dogs
http://www.sciencedaily.com/releases/2010/11/101110113201.htm
| 固定リンク
「海外旅行」カテゴリの記事
- ハワイ旅行時の検査が簡単にできるようになると嬉しいですが・・・(2020.10.16)
- 人影が殆ど見えないワイキキビーチ(WebCam-GIF)(2020.04.08)
- ライブカメラで見るワイキキビーチ(2020.03.21)
- JL723(NRT-KUL/B787)の機内で撮影した写真をLINEで送信(2020.01.14)
コメント