« U・ZONE F5豪華版動画撮影テスト | トップページ | 固定焦点のWEBカメラを接写用に改造してみました »

2012年11月 9日 (金)

SDR用ワンセグチューナのDT305とDT306の感度を比べてみました

 SDR用ワンセグチューナとしてはREDSPYCEのLT-DT306(fc0013)が安かったので最初にこれを買ったのですが、ネットでZOXのDS-DT305(fc0012)の方が感度が良いという情報を見かけたので、早速買ってきました。

【LT-DT306】
1dsdt305bk

【LT-DT306 & DS-DT305】
2ltdt306svtop_ds305bkbottom

3ltdt306svtop_ds305bkbottom_inside

4ltdt306svtop_ds305bkbottom_inside2

【LT-DT306のFC0013】
5fc0013

 
【DS-DT305のFC0012】
6fc0012 

 HDSDRで両方のチューナを切り換えて受信してみたら確かにDT306よりもDT305の方が感度がよさそうでした。
7hdsdr_2

Hdsdr_enlarge

 レインフォール画面の下方の3分の1がDT305、中央の3分の1がDT306です。上側の3分の1は異常発振?
 HDSDRでは信号強度に応じて輝線の色と幅が変化するので、耳Sよりも比較しやすいです。
 なお、信号強度が安定でないと比較し難いので、450MHz付近にあった何かのデータ信号を利用しました。
 また、アンテナは2Fのベランダの床(手摺はANT取付禁止)に設置した1.5m長のホイップです。

  感度がよいといっても比較の話で、同じ信号をFRG-965(w/WA-965)で聞くとFRGの方がよく聞こえました。

【参考外部リンク】
 rtlsdr.org wiki
 http://rtlsdr.org/

 BLOG - ja5fnxさんのエントリ
 RTL2832Uメモ2012/08/12
 http://bun.dokidoki.ne.jp/xoops/modules/weblog/details.php?blog_id=604

|

« U・ZONE F5豪華版動画撮影テスト | トップページ | 固定焦点のWEBカメラを接写用に改造してみました »

無線」カテゴリの記事

SDR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SDR用ワンセグチューナのDT305とDT306の感度を比べてみました:

« U・ZONE F5豪華版動画撮影テスト | トップページ | 固定焦点のWEBカメラを接写用に改造してみました »