REGZAのスカパーチャンネル削除手順
スカパーからアニバーサリーサービスのお知らせが来ました。
1月は最大3チャンネル無料だそうです。
無料期間が過ぎたら自動的に課金されるというようなことはないと明記されていたので、早速二つ追加しました。
追加したチャンネルを録画予約するためには番組表(EPG)にもチャンネルを追加しておく必要があります。
現在は、HDD/DVDレコーダRD-Z300にCSチューナDST-SP5を接続してスカパーの番組を録画しています。
チャンネルの追加・変更はたまにしか行わないので、いつも手順を思い出すのに時間がかかります。
取説をよく読むと判るのですが、スカパー関係の説明があちらこちらに分散しているので、一寸探しにくいです。
チャンネルの追加はとりあえず終わったので、以前のアニバーサリーサービスの時に追加したけれども、現在は受信できないチャンネルが残っていたので、削除しようとしたのですが手順が分かりません。
取説をかなり詳細に読んだのですが、追加・変更の説明はあるのですが、削除の説明が見当たりません。
ネットのQ&Aでも同様な質問があったのですが、回答はありませんでした。
メーカに直接聞くのが話が早いということで「東芝DVDインフォメーションセンター」に電話しました。
担当の人もすぐには判らないようで、調べて回答するということになりました。
結局解決手段は分かりましたが、通話時間(保留時間を含む)は30分程度になりました。
以下、削除手順です。なお、チャンネルを追加して、そのチャンネルを削除する流れとなっています。
(1)「番組ナビ」を選択。
(2)「番組ナビ設定」(右下)を選択。
(3)「番組ナビチャンネル設定」(右下)を選択。
(4)ライン入力C(スカパー!用、ほか)L1 「詳細」を選択。
(5)チャンネルリストの最下行に追加するチャンネルのCHコードを入力。
チャンネルが追加されました。
(6)削除したいチャンネルの行を選択。
(7)リモコンの「クイックメニュー」を押す。(★ここがポイントでした!)
(8)「選択行の削除」を選択。
チャンネルが削除されました。
【2012.12.30追記】
スカパーではありませんが、クチコミ掲示板にチャンネル削除方法の説明がありました。
手順は同じようです。
『番組表で表示するチャンネルを追加後の削除方法について』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010361/SortID=9431984/
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2025年想定版のSurvival on the Moon(2022.02.04)
- 韓ドラ「静かなる海」の着陸船は月面直行便?(2022.01.09)
- 日本が無い世界地図(2021.12.22)
- 日本沈没の場合は環境難民?(2021.12.13)
- スター・トレック(Star Trek)にCQが出てきました(2021.09.15)
コメント