« iPod classic 似(?)の多機能カード型歩数計 | トップページ | UZONE F5豪華版でSIM 2枚挿し(Dual SIM ATT/SingTel) »

2013年2月26日 (火)

1836年2月25日はコルトのレボルバー特許が登録された日だそうです

 一日遅れ(六日の菖蒲、十日の菊)のネタになりますが・・・

 ブログのネタを探してエレキ関係のサイトを覗いていたら、電気とは余り関係がないような下記の記事が載っていました。

  EDN (Electrical Design News)
  http://www.edn.com/
  EDN Network
  Samuel Colt receives patent for his revolver, February 25, 1836
  Jessica MacNeil - February 25, 2013
  http://www.edn.com/electronics-blogs/edn-moments/4407683/Samuel-Colt-receives-patent-for-his-revolver--February-25--1836

 177年目の記念日(?)ということでしょうか?
 記事の中に Samuel Colt was granted US patent 9430X for a "revolving gun" on February 25, 1836.と書いてあったので、USPTOで調べてみました。

  USPTO
  US patent 9430X
  http://patimg1.uspto.gov/.piw?docid=X0009430&SectionNum=1&IDKey=8753E5851451&HomeUrl=http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect2=PTO1%2526Sect2=HITOFF%2526p=1%2526u=/netahtml/PTO/search-bool.html%2526r=1%2526f=G%2526l=50%2526d=PALL%2526S1=X009430.PN.%2526OS=PN/X9430%2526RS=PN/X9430

 こんなに古い明細書でも閲覧できるのが凄いです。
 一寸見にくいので、Googleで見てみました。

  IMPROVEMENT IN FIRE-ARMS SAMUEL COLT
  http://www.google.com/patents/USX9430?printsec=description&hl=ja#v=onepage&q&f=false

 日本では一寸考えられませんが、歴史が違うし、民間用の銃が2億7000万丁もあるのでエレクトロニクス関係のサイトにこのような記事が載っても違和感がないのでしょうかね。

余談:
 最近は個人認証機能を有する銃もあるようなので、エレキが無関係とは言えないかもしれません。

  TriggerSmart Childproof RFID Smart Gun
  http://www.youtube.com/watch?v=EcIpmAaFjGE

 RFIDが銃に適用されるとは想像もしませんでした。

 射撃の講習会では跳弾になるので水面は撃つなと教えられましたが・・・(動画の最後)

【参考外部リンク】
 Embassy of the United States
 武器を携帯する権利
 http://aboutusa.japan.usembassy.gov/j/jusaj-govt-rightsof5.html

 Number of guns per capita by country
 http://en.wikipedia.org/wiki/Number_of_guns_per_capita_by_country

 The largest civilian firearms arsenals for 178 countries
 http://www.smallarmssurvey.org/fileadmin/docs/A-Yearbook/2007/en/Small-Arms-Survey-2007-Chapter-02-annexe-4-EN.pdf

 Smart Gun
 http://en.wikipedia.org/wiki/Smart_Gun

|

« iPod classic 似(?)の多機能カード型歩数計 | トップページ | UZONE F5豪華版でSIM 2枚挿し(Dual SIM ATT/SingTel) »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1836年2月25日はコルトのレボルバー特許が登録された日だそうです:

« iPod classic 似(?)の多機能カード型歩数計 | トップページ | UZONE F5豪華版でSIM 2枚挿し(Dual SIM ATT/SingTel) »