SingTel SIMでSoftBankとNTT DOCOMOのローミング表示
シンガポールで買ったSingTelプリペイドSIMをアンドロイドPCに挿したままにしていたのですが、久しぶりに電源を入れたら、画面に"SoftBank┃SingTel"が表示されたり、"NTT DOCOMO┃SingTel"の文字が表示されたりします。
"SoftBank┃SingTel"が表示されることが殆ど(95%?)で、"NTT DOCOMOk┃SingTel"が表示されるのはかなり稀です。
特に設定している訳ではなく、勝手に変更されます。
プリペイドSIMの残高がないので表示されるだけですが・・・
【参考外部リンク】
SingTel
Roaming Destinations
Japan
http://home.singtel.com/consumer/roaming/default.asp?ctry=Japan&network=gsm%20900%20autoroam
| 固定リンク
« Android用SDRアプリ"SDR Touch"の実験のためにUZONE Q7を買いました | トップページ | ワンセグチューナ(DS-DT305)+中華PAD(UZONE Q7)+"SDR Touch"で144MHzのSSBを受信してみました »
「携帯電話・PHS」カテゴリの記事
- 手帳型スマホケースのマグネットが磁気センサに与える影響(2021.04.25)
- カーボンマイクで正弦波もどき発振器(2020.12.31)
- 「*」と「#」が無いプッシュホン(600-P)(2020.12.29)
- 700MHz帯の基地局の信号を受信してみました(2020.09.18)
- JL723(NRT-KUL/B787)の機内で撮影した写真をLINEで送信(2020.01.14)
「海外旅行」カテゴリの記事
- ハワイ旅行時の検査が簡単にできるようになると嬉しいですが・・・(2020.10.16)
- 人影が殆ど見えないワイキキビーチ(WebCam-GIF)(2020.04.08)
- ライブカメラで見るワイキキビーチ(2020.03.21)
- JL723(NRT-KUL/B787)の機内で撮影した写真をLINEで送信(2020.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント