4.3インチ中華Pad(Curtis Klu LT4304)にSDR Touchを入れてみました
現在、7インチの中華パッドUZONE Q7にAndroid用SDRアプリのSDR Touchを入れて使っていますが、常時持って歩くのには一寸荷物になります。
ということで、5インチ以下でSDR Touchが動作するようなタブレット(Android 4.0以上、OTG機能あり)を探してみました。。
条件に合うモデルは非常に少なくて、LT4304とS5110くらいしか見つけるとが出来ませんでした。
S5110はPSP/Vita風のゲーム用タブレットで、一寸人前で使用するのは気が引けるので却下です。
ということでLT4304を買うことにしました。価格が4980円と安いのも都合がいいです。
【Curtis Klu LT4304】
【Manufactured by Curtis Intrernational Ltd】
*
SDR Touchは正常に動作しましたが、4.3インチのタブレットのバッテリで消費電力0.8Wのワンセグチューナを動作させるのはかなり無理があるようです。
満充電の時はどうにか動作しますが、80%を切ると停止することが多いです。
セルフパワーのUSBハブを介してチューナを接続した場合には問題ありません。
ただし、場合によってはチューナが認識されない場合があるようです。
あと、画面が小さいためかスケルチのボタンが表示されないので都合が悪いです。スクロールで表示することができました。
なお、使用環境は以下の通りです。
アンテナ:2Fベランダの1.5mホイップ
VHF/UHFプリアンプ:M-75
ワンセグチューナ:ZOX DS-DT305(FC0012+RTL2832U) ISDB-T対応
Android端末:Curtis Klu LT4304 (V4.0.4)
SDRアプリ:SDR Touch v.1.4(PRO KEY)
ドライバ:RTL2832U driver
【Curtis Klu LT4304(4.3") v.s. UZONE Q7(7")】
【参考外部リンク】
LT4304
http://www.curtisint.com/web/browser.asp?productID=LT4304&catName=TABLET
http://www.curtisint.com/products/Images/SpecSheets/LT4304.pdf
4,980円の静電式Android端末が販売中、4.3インチ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130424_597400.html
今週見つけた新製品 CURTIS LT4304
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130427/ni_clt4304.html
LT4304(4.3インチAndroid端末)
http://www.ark-pc.co.jp/i/33000070/
Klu LT4304 4.3 Inch Tablet PC RK2906 Android 4.0 4GB Camera Black
http://www.ipromarket.com/klu-lt4304-43-inch-tablet-pc-rk2906-android-40-4gb-camera-black_p3884.html
"3G :Not built in, support external 3G dongle: E1916, ZTE AC2736, HUAWEI E1750, HUAWEI EC122, HUAWEI EM770W"
(3Gドングルがつながるかも・・・)
| 固定リンク
「無線」カテゴリの記事
- MRI検査受診時の熱感の原因は?(2021.11.15)
- レーダー用マイクロ波で溶けたのはチョコバーではなくpeanut butter candy barだった?(2021.08.26)
- Intel Drone Light Show Premiumの費用と仕様(2021.07.26)
- 電波法第59条の「傍受」が狭く解釈された判例(2021.07.24)
「SDR」カテゴリの記事
- SDR TouchがHackRF対応になっていました(2019.05.18)
- SDRUNO V1.3で周波数スキャンが可能になりました(2019.03.17)
- ハワイでJJYのモールスを受信(2018.12.22)
- ハワイアン航空はラジオはNGですがGPSはOK(2018.12.01)
- 300φ88tのループアンテナとSDRPlay RSP2でBPC(68.5kHz)を受信(2018.11.16)
「Curtis Klu LT4304」カテゴリの記事
- DVB-T+DAB+FMチューナと中華Pad Klu LT4304で1090MHz微弱信号発生(2015.11.29)
- "SDR Touch"でポケッタブルFMラジオ(DT305+LT4304)(2013.06.25)
- SDR Touchの周波数オフセット機能を使ってみました(2013.05.19)
- Curtis Klu LT4304 タッチスクリーン・テスト(2013.05.18)
- 4.3インチ中華Pad(Curtis Klu LT4304)にSDR Touchを入れてみました(2013.05.14)
コメント