« "SDR Touch"の復調帯域を狭くして了解度改善 | トップページ | 「どこでもテレビ」受信テスト@小田急小田原線 »

2013年8月 4日 (日)

R820Tチューナ+UZONE Q7+SDR TouchでFO-29を受信してみました

 最近購入したSDR用チューナドングルTV28Tv2DVB-T(RTL2832U+R820T)の感度がかなりよさそうなので、色々実験中です。
 SDRでアマチュア無線用の人工衛星FO-29の信号を受信したという記事を見かけたので、これを試してみました。
 FO-29の現状がどうなっているのか(正常に運用されているのか)よく判りませんが、とりあえず発表されている435.795MHzのCWビーコンを受信してみることにしました。
 最初は、500円八木アンテナとTV28Tv2DVB-Tの組み合わせで試したのですが、うまく受信できなかったので、プリアンプM-75を使用しました。
  衛星の軌道はCALSAT32で調べました。
【CALSAT32(FO-29)】
Calsat32fo29

 ほぼ北から南に抜けるコースですが、アンテナは南向きのベランダに臨時に設置した仰角固定の5エレ八木なので、あまり条件はよくありません。
 
【M-75+TV28Tv2DVB-T+UZONE Q7+SDR Touch】
M75tv28tv2dvbtuzone_q7sdr_touch

【FO-29 CWビーコン】

  天頂を過ぎたあたりからどうにかCWビーコンが聞こえてきましたがかなり弱いです。
 ドップラーシフトの様子をSDR TouchのWaterfallで表示してみたかったのですが、残念ながら信号強度が不足していました。
 CWのピッチ変化でドップラーシフト自体は確認できたので、FO-29という確証はありませんが、衛星からの信号であることは間違いないように思われます。
 そのうちもう少しましなアンテナで再挑戦してみたいです。

【参考外部リンク】
  Receiving the FO-29 Amateur Satellite with RTL-SDR - rtl-sdr.comwww.rtl-sdr.com
  http://www.rtl-sdr.com/receiving-the-fo-29-amateur-satellite-with-rtl-sdr/
 
  FO-29 on RTL-SDR
  http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=oc7ESgpxYeg

|

« "SDR Touch"の復調帯域を狭くして了解度改善 | トップページ | 「どこでもテレビ」受信テスト@小田急小田原線 »

無線」カテゴリの記事

衛星」カテゴリの記事

SDR」カテゴリの記事

UZONE Q7」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R820Tチューナ+UZONE Q7+SDR TouchでFO-29を受信してみました:

« "SDR Touch"の復調帯域を狭くして了解度改善 | トップページ | 「どこでもテレビ」受信テスト@小田急小田原線 »