ADS-B(1090MHz)用グランドプレーンアンテナもどきを作ってみました
RTL-SDRチューナに付属していたアンテナでも結構受信できるのですが、改造すれば少しは受信可能距離が伸びるかもしれないということで、ラジアルをつけてみました。
普通は複数本のエレメントを放射状に半田付けすることが多いようですが、1本づつ半田付けするのは面倒なので、銅線を星状に折り曲げて、一体になっている状態で半田付けすることにしました。
近所のホームセンタで売っている銅棒は、直径3mm長さ1mのものしかなかったのでこれを使いました。
星状にしたときのエレメント長が65mm程度になるように折り曲げげたつもりですが、実際には半径方向の長さは68mmになりました。
【折り曲げ加工中】
1mを全部使うとラジアルは7個できました。
【GPアンテナ】
約5時間分のデータです。なお、推定データは表示していません。
最大で230km程度です。
ラジアルの効果はまだよくわかりませんが、少しは受信状態が改善されたような気がします。
2Fのベランダ(南側)ではこんなもんでしょうか?
【2013.10.21追記】
3φ銅棒は太すぎました。
折り曲げにくいし、半田付けし難いし、重いし・・・
以前500円八木アンテナ(430MHz)を作るときに、エレメント用に使ったので、今回もとくに考えずに使ったのですが、加工性が悪かったです。
【参考外部リンク】
Quarter Wave Ground Plane Antenna
http://www.atouk.com/wordpress/?wpdmact=process&did=Ni5ob3RsaW5r
(リンク切れ)
| 固定リンク
「無線」カテゴリの記事
- MRI検査受診時の熱感の原因は?(2021.11.15)
- レーダー用マイクロ波で溶けたのはチョコバーではなくpeanut butter candy barだった?(2021.08.26)
- Intel Drone Light Show Premiumの費用と仕様(2021.07.26)
- 電波法第59条の「傍受」が狭く解釈された判例(2021.07.24)
「航空機」カテゴリの記事
- 運が良ければ横田基地「日米友好祭2022」でAF1が見えるかも???(2022.05.21)
- Air Seoulの無着陸高松周回飛行(RS777)(2021.09.12)
- Air Busanの無着陸西九州遊覧飛行(BX1065)(2021.09.11)
- 韓国の「無着陸フライト」の運航予定(2021.08.29)
- 今日の都心上空はヘリが一杯(2021.08.24)
「SDR」カテゴリの記事
- SDR TouchがHackRF対応になっていました(2019.05.18)
- SDRUNO V1.3で周波数スキャンが可能になりました(2019.03.17)
- ハワイでJJYのモールスを受信(2018.12.22)
- ハワイアン航空はラジオはNGですがGPSはOK(2018.12.01)
- 300φ88tのループアンテナとSDRPlay RSP2でBPC(68.5kHz)を受信(2018.11.16)
「ADS-B」カテゴリの記事
- UFOを追跡するNINJA?(2022.06.13)
- 謎のUFO”Crazyearthlings 52”は頻繁に世界各地に出没?(2022.06.06)
- ADS-B搭載のUFO?(2022.05.20)
- 空中給油?(2022.05.18)
- dump1090のCSVからGoogle Earth上に送信点をプロット(2022.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント