« 消防絡みのナンバープレート(1119)の消防車両 | トップページ | JR秋葉原駅前に「メイドカフェ体験コーナー」が・・・ »

2014年3月21日 (金)

JR浜松町駅の小便小僧が東京消防庁バージョンでした

 消防ネタが続きます。
  今日は春分(春のお彼岸)なので、何か関係あるコスチュームかと思ったら、東京消防庁バージョンでした。
 
Photo

 落ち着いて考えたら、彼岸バージョンなどというのは多分ありえないかも・・・

【参考外部リンク】
春の火災予防運動 - 東京消防庁
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/camp/2014/201402/camp1.html

|

« 消防絡みのナンバープレート(1119)の消防車両 | トップページ | JR秋葉原駅前に「メイドカフェ体験コーナー」が・・・ »

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR浜松町駅の小便小僧が東京消防庁バージョンでした:

« 消防絡みのナンバープレート(1119)の消防車両 | トップページ | JR秋葉原駅前に「メイドカフェ体験コーナー」が・・・ »