freetel Priori FT132AのGPS衛星受信状態
FT132AにはGPSが付いているので、衛星捕捉性能がどの程度のものか調べてみました。
GPS付きの中華PADの場合には特性のばらつきが非常に大きくて、良いものは専用GPSロガー並ですし、悪いものは1時間以上受信しても全く捕捉しないこともあります。
【 FT132A & "GPS TEST"】
手元のGPS付きのスマホ(もどきを含む)が3台になったので比べてみました。
写真の左から「freetel Priori FT132A」、「IOSYS IODESU」、「Newman NX NM860」です。
【GPS (FT132A, IODESU, NM860)】
数字は、可視衛星数:使用衛星数:精度(m)
(*)は撮影のタイミングで表示が変になっています。
[20:52]
16:9:19 13:7:4 12:6:31
[21:59]
14:4:26 12:0:9(*) 11:4:42
[23:08]
12:6:28 9:4:6 8:4:26
時間によって受信状態は大きく変化しますが、大雑把に言って、感度・捕捉の早さはFT132Aが良くて、精度はIODESUが良いような感じです。
FT132Aは精度を犠牲にしているような気がしないでもありませんが、手元にある10台程度あるGPS受信可能な端末の中では、かなり感度が良いような気がします。
条件が良いと、隣接ビルからの反射波のおかけで、窓から離れた机の上でも測位できることがあります。精度は悪いですが・・・
【机の上で測位】
今までの経験から考えると、この程度の感度があれば(使用が許されていれば)機内でも使えるかもしれません。
| 固定リンク
「GPS」カテゴリの記事
- u-centerで見た今日のQZS-1とQZS-1R(2022.03.21)
- QZSS Q5(2022.01.24)
- 今更ですがQZS-1R(QZSS Q4)を受信(2021.11.29)
- 2018年のu-center QZSS Q4は何だったのでしょうか?(2021.11.28)
- 今日のQZS-1とQZS-1R(2021.11.21)
「携帯電話・PHS」カテゴリの記事
- 手帳型スマホケースのマグネットが磁気センサに与える影響(2021.04.25)
- カーボンマイクで正弦波もどき発振器(2020.12.31)
- 「*」と「#」が無いプッシュホン(600-P)(2020.12.29)
- 700MHz帯の基地局の信号を受信してみました(2020.09.18)
- JL723(NRT-KUL/B787)の機内で撮影した写真をLINEで送信(2020.01.14)
「IODESU」カテゴリの記事
- [HNL09] ホノルルでREADY SIMとH2O SIMを使ってみました(2015.06.24)
- シンガポールで”どこでもテレビ(net-TV BOX)”を使ってみました(2015.02.01)
- Funan DigitaLife MallでSingTel "hi! SIM Card "を買いました(2015.01.23)
- タイムラプスで見た各種スマホのGPS受信状態(2014.09.27)
- freetel Priori FT132AのGPS衛星受信状態(2014.09.22)
「freetel Priori FT132A」カテゴリの記事
- スマホ(Priori FT132A)の検証ツールでワイドFM放送を受信(2015.12.12)
- Skymarkの機内Wi-Fiで830kbps(最大瞬間速度?)(2015.02.11)
- シンガポールで”どこでもテレビ(net-TV BOX)”を使ってみました(2015.02.01)
- Funan DigitaLife MallでSingTel "hi! SIM Card "を買いました(2015.01.23)
- NetオペがSoftbankでSimオペがNTT DOCOMO?(2014.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント