« 雨雲を通過して福岡空港に着陸(動画約7分) | トップページ | NetオペがSoftbankでSimオペがNTT DOCOMO? »

2014年12月13日 (土)

GPSログデータで見た福岡空港(FUK-RWY34)からの離陸

RJFF
JAL B767
Holux m-241c

出発ゲート→ボーディングブリッジ→機内→プッシュバック→タキシング→離陸→旋回→三郡山付近を通過

【EzTour】
Rjff_fuk_rwy34_1_2

Rjff_fuk_rwy34_2

Rjff_fuk_rwy34_3

表示倍率を高くし、更新速度を遅くすると「出発ゲート→ボーディングブリッジ→機内→プッシュバック」の様子がわかります。

【FUK-RWY34】
Fukrwy34


【FT132Aの内蔵GPSで測位したトラック】
Fukrwy34ft132a_gps


途中でGPS信号ロストになっています。

|

« 雨雲を通過して福岡空港に着陸(動画約7分) | トップページ | NetオペがSoftbankでSimオペがNTT DOCOMO? »

GPS」カテゴリの記事

航空機」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GPSログデータで見た福岡空港(FUK-RWY34)からの離陸:

« 雨雲を通過して福岡空港に着陸(動画約7分) | トップページ | NetオペがSoftbankでSimオペがNTT DOCOMO? »