伊豆の河津桜を見てきました
河津桜という名前は知っていましたが、河津がどこにあるのかも知りませんでした。
新聞で伊豆の河津桜が見頃という記事を見かけたので、2月21日(日曜)に行ってきました。
20日は一寸荒れ模様でしたが、21日は絶好の行楽日和でした。
河津は結構遠いです。
小田原から踊り子103号で行くことにしましたが、結構時間(費用も)がかかります。
【特急踊り子103号】小田原(08:58)→河津(10:32)
伊豆急行線は初めて乗ったのですが、トンネルが多いです。
体感的には、トンネルの合間に海が見えるという感じです。
【踊り子103号からの車窓風景】
実際にはトンネルの区間は感じるほどは長くありません。
【GPSトラック@伊豆急行線】(My Tracks/Fleaz F5 CP-F50aK)
赤い線が途切れている区間(GPSロスト期間)がトンネル区間とは限りませんが、赤い線の区間はトンネル外であることは確かです。
乗車した車両はかなり年季が入っているような感じです。
聞くところによると国鉄時代のものだとか・・・
かなりの割合の乗客が河津駅で下車したようで、駅の構内は相当な混雑です。
とりあえず案内地図を貰いました。
【第26回 河津桜まつり お花見MAP】
駅前は花見の見物客で溢れていました。
【河津駅前】
桜並木は川沿いにあるということで、駅から河津川まで少し歩いて、川沿いに上流方向にぶらぶらと歩いて桜見物です。
【GPSで記録した歩行ルート】
かなりの人出でしたが、歩行が困難になるような混雑ではありませんでした。(午前11時頃)
上流の方は少し混雑が緩和されます。
【河津桜の桜並木】
【河津桜の原木】
原木は道路沿いにあるのですが、車の渋滞が非常に酷くて、原木見物の前後(10分間程度?)で路線バスは数十m程度しか動いていませんでした。
駐車場待ちの長い車列も見かけましたが、午前8時には満車状態になっていたようです。
【渋滞状況】
桜とは直接関係ありませんが、桜並木の途中から少し横に入った場所で、噴湯が公開されているようなので、ついでに見てきました。
噴き上げ時刻は1時間おきなので、休憩を兼ねて見物前に昼食をとりました。
【峰温泉大噴湯公園】
*
後ろが崖になっていて風向きが変わり易いため、結構水滴が降ってきます。
桜並木は川沿いに4km程度続いているようですが、少し疲れたし、帰りの列車の時間もあるということで、途中でUターンしました。
帰りは踊り子110号です。
【特急踊り子110号】河津(13:55)→小田原(15:25)
車内放送によれば満席とのことでした。
車内販売は伊東からということで、ビールを買って飲むには一寸遅かったです。
乗る前に買うべきだった・・・
河津には初めて行きましたが、川沿にかなり長い距離にわたって桜並木が続くので見応えがあります。
また、河津桜は色が濃いので、背景とのコントラストがはっきりします。
2~3年分の花見をしたような感じです。
【ルートラボ】(Holux M-241)
【参考外部リンク】
伊豆河津桜まつり情報局
http://www.kawazuzakura.net/
河津桜まつりも中盤へ 川沿い桜並木も見頃に
2016年02月21日
http://kaikainfo.i-ra.jp/e929214.html
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 本日(7月2日)はWorld UFO Dayだそうです(2022.07.02)
- やよいの青色申告㉒は薄型パッケージ(2021.12.26)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 今日の都心上空はヘリが一杯(2021.08.24)
- オリンピックとパラリンピックでのブルーインパルスの飛行ルートを比較(2021.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント