FCC資料によるHAARPの無線局免許情報
HAARPネタが続きますが、多分これが最後です。
下記のFCCの情報を見ていたらHAARP関連の無線局の免許内容について書かれていました。
FEDERAL COMMUNICATIONS COMMISSION
PUBLIC NOTIC E (Released: August 4, 2016)
2016.3.1~2016.3.31の期間限定免許の告知のようです。
呼出符号(WI2XFX, WI2XDV)と周波数は判りましたが、出力が判りません。
無線局として免許が下りているのであれば、FCCのどこかに関連資料がある筈なので探してみました。
それらしい資料がありました。
United States of America
FEDERAL COMMUNICATIONS COMMISSION
EXPERIMENTAL RADIO STATION CONSTRUCTION PERMIT AND LICENSE
WI2XFX
https://apps.fcc.gov/els/GetAtt.html?id=176973&x=.
免許の有効期限は、2016.05.18~2021.04.01となっています。
9040-9995 kHz 3.63 GW (ERP) というのがやっぱりすごいです。
WI2XDV
https://apps.fcc.gov/els/GetAtt.html?id=173689&x=.
こちらは有効期限は、2016.03.04~2021.04.01となっています。
出力は3桁小さい? 1-40 MHz 1.829 kW (ERP)
素人無銭家の好奇心で一寸調べてみましたが、大体様子が判ってきました。
次の送信実験は今年の夏にあるかも知れないので、そのときには受信に挑戦してみたいです。
ギガワットの送信であれば、フェーズドアレイアンテナの指向性はあさってを向いていても、おこぼれ位は受信できるかもしれません。
| 固定リンク
「無線」カテゴリの記事
- MRI検査受診時の熱感の原因は?(2021.11.15)
- レーダー用マイクロ波で溶けたのはチョコバーではなくpeanut butter candy barだった?(2021.08.26)
- Intel Drone Light Show Premiumの費用と仕様(2021.07.26)
- 電波法第59条の「傍受」が狭く解釈された判例(2021.07.24)
コメント