ココログ、アップロード制限を1MBから3MBへ緩和予定
写真の容量が1.1MBとか1.2MBになることが時々あって、エラーになるたびにリサイズしていたのですが、これからは少し楽になりそうです。
2017.04.03
ココログ、アップロード制限を1MBから3MBへ緩和予定
http://info.cocolog-nifty.com/info/2017/04/1mb3mb-8295.html
対応は近日中とのことです。
緩和の理由は?
最大容量変遷
40MB → 1MB(2008) → 3MB(2017)
1MBは少な過ぎた!
なお、昔アップロードした写真は、1MBを超えていても見ることができます。
http://kenshi.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/01/13/po20071222_0493.jpg
(1.44MB)
【参考外部リンク】
2008.08.25
アップロード1ファイルあたりの最大容量変更について
http://info.cocolog-nifty.com/info/2008/08/post_5a5d.html
「通常利用をされているユーザーのほとんどの方は、1MB未満のファイルアップロードしか行っていない」
【2017.04.05追記】
2017.03.28
ココログ、更新通知機能の仕様変更(2017/4/4記事更新)
http://info.cocolog-nifty.com/info/2017/03/post-56f8.html
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 再度Google八分かと思ったらNiftyメンテでした(2021.11.18)
- 訪問組織ランキングの第2位が米国陸軍(2021.06.21)
- YouTubeの埋め込み動画の自動ループ再生(2018.02.21)
- QZSSの55時間分の受信画像を動画ファイル化(2018.02.17)
- QZSS gif test(2017.08.27)
コメント