40kHzと60kHzのJJYのモールスを連続受信
かなり弱いですが福島局(40kHz)と佐賀/福岡局(60kHz)のモールスが連続的に受信できました。
00:15~00:19が福島局のJJYモールスで、00:20~00:23が佐賀/福岡局のJJYモールスです。
受信条件
日時:2017.06.27 23:15頃(JST)
場所:神奈川県
アンテナ:AMラジオ用ループアンテナ(2Fベランダに設置)
SDR受信機:SDRplay RSP2
SDRアプリ:SDRuno
PC:ThinkPad X230
約1ヶ月前の受信データですが、最近は受信状態が悪化しているようです。
| 固定リンク
「無線」カテゴリの記事
- MRI検査受診時の熱感の原因は?(2021.11.15)
- レーダー用マイクロ波で溶けたのはチョコバーではなくpeanut butter candy barだった?(2021.08.26)
- Intel Drone Light Show Premiumの費用と仕様(2021.07.26)
- 電波法第59条の「傍受」が狭く解釈された判例(2021.07.24)
「SDR」カテゴリの記事
- SDR TouchがHackRF対応になっていました(2019.05.18)
- SDRUNO V1.3で周波数スキャンが可能になりました(2019.03.17)
- ハワイでJJYのモールスを受信(2018.12.22)
- ハワイアン航空はラジオはNGですがGPSはOK(2018.12.01)
- 300φ88tのループアンテナとSDRPlay RSP2でBPC(68.5kHz)を受信(2018.11.16)
コメント