« Google Maps Timelineで見たシンガポールでの移動経路 | トップページ | SDRplay RSP2+SDR Touchでエアバンドを受信 »

2018年2月 4日 (日)

ADS-B受信テスト@SIN(WSSS)&JL036

  多分これが最後のシンガポールねたです。
 チャンギ国際空港とJL036の機内でADS-Bの信号を受信してみました。

  受信環境
  アンテナ:自作ネックストラップアンテナ(1090MHz用)
  チューナ:DVB-T(R820T)
  スマートホン:AQUOS PHONE ZETA SH-01F
  ADS-Bアプリ:RadarStick, RadarMaps

【空港で受信】
1adsbsinwsss_1

2adsbsinwsss_2

 近くを飛んでいる飛行機が受信できました。


【On Ground】
3adsbsinwsss_onground1


4adsbsinwsss_onground2
On Groundの機体の座標が変です。

【1°21'N  13°59'E】
5_121n_1359e

 座標を確認するとアフリカのようです。不思議です。

【機内でADS-B受信中】
6jl036_radar_stick

【ADS-Bで見た離陸時の高度変化】

  滑走中は座標と速度の表示が変です。

【種子島の南方を通過中】
8jl036_radar_stick

  搭乗機の信号しか受信できません。

9jl036_radar_stick


  もうすぐ羽田です。
 早朝の到着になります。

|

« Google Maps Timelineで見たシンガポールでの移動経路 | トップページ | SDRplay RSP2+SDR Touchでエアバンドを受信 »

無線」カテゴリの記事

航空機」カテゴリの記事

海外旅行」カテゴリの記事

SDR」カテゴリの記事

ADS-B」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ADS-B受信テスト@SIN(WSSS)&JL036:

« Google Maps Timelineで見たシンガポールでの移動経路 | トップページ | SDRplay RSP2+SDR Touchでエアバンドを受信 »