Alexa(米国版)でTuneInのラジオ局を直接選択
自分の部屋には、Amazon Echo DotとAmazon Echo Show 5が置いてあります。
Amazon Echo Dotは、日本Amazonアカウント/日本語版で、主にBGM用に使用しています。
Amazon Prime会員であり、また、Amazon Music Unlimitedの契約をしているので、「***のヒット曲をかけて」と言えば好みの曲を再生してくれます。
ところが何回も聞いていると、毎回同じ曲が同じ順番で流れてくることが多いので段々飽きてきます。
また、後ろの方になると、あまりなじみのない曲(B面的な曲?)が続くようになります。
Amazon Echo Show 5は、Alexa Skill Blueprintsのテスト用に米国Amazonのアカウントを使用したものですが、文字が表示されるので英語の学習の役に立つかもしれないと思ってそのままにしてあります。
なお、下記のスキルは米国アカウントでしか利用できないようですが、ロボット(AI)相手に会話(チャット)ができるようです。
Alexa Prize Socialbots
by Amazon
“Alexa, let’s chat.”で開始できます。
一寸試してみましたが、勉強用には結構ハードルが高いような感じです。
最初に自分の名前が尋ねられましたが、心の準備ができてなかったので一寸焦りました。
なお、名前が誤認識されている場合は、会話の途中で訂正すれば対応してくれます。いかにもAI的!?
手加減せずに話しかけてくるので、英語のヒヤリングのテストを受けているみたいです。
話が脇道にそれましたが、Amazon Echo Show 5で、TuneInのラジオを音楽ソースにできれば、洋楽懐メロをBGMとして流すことができるような気がします。
当方は、所謂オールディーズが好みなので、この種のものを探してみました。
曲としては、大昔(1969)にFENで放送されたTOP 200の上位100曲に入っているようなジャンルです。
Echo Show 5単体でも探すことができるかもしれませんが、方法がよく判らないので、PCのAlexaアプリで探してみました。
amazon allexa
ホーム→ミュージック・ビデオ・本→ミュージック→TuneIn→音楽→クラシックヒッツ→ラジオ局
多数のラジオ局のリストが表示されています。
再生中の曲名が表示されている局もありますが、局全体の雰囲気はよく判りません。
全部チェックするのは面倒なので、勘を頼りに"All The Best Oldies"というラジオ局を選択してみました。
局を選択すると、Echo Show 5から、その時に再生されている曲が流れてきます。
当方の場合は、Echo Show 5のライン出力信号を安い中華アンプで増幅して、故障したミニコンポから取り外した小型スピーカを駆動していますが、BGMとして使う分には問題ない程度の音質でで鳴っています。
数曲続けて聞いた感じでは、自分の好みとそれほど外れていないようなので、しばらくはこの曲をソースとして使ってみることにしました。
ラジオ局が一応決まったのはいいのですが、Echo Show 5に別の仕事をしてもらった後には、再度ラジオ局名を指示する必要があります。
上記したようにAlexaアプリを使用すれば、TuneInラジオ局を直接指定できますが、一寸面倒です。
折角優秀な音声認識機能があるので、音声で一発選局ができるはずです。
日本版の場合は、「アレクサ、チューンインで***をかけて」で通じるようですが、英語のパターンがどのようになっているのかよく分かりません。
上記"All The Best Oldies"のサイトを見ていたらヒントがありました。
ALL THE BEST OLDIES
"Alexa, Play Radio Station All The Best Oldies On TuneIn"
この通りに指示したら目的局が選択されて曲が再生されました。
割と短い時間でしゃべらないと時間切れになってしまうので、単語を省略して試してみました。
"Alexa, Play Station All The Best Oldies On TuneIn" → OK
"Alexa, Play Radio All The Best Oldies On TuneIn" → NG
"Alexa, Play Radio Station All The Best Oldies" → NG
"Radio"は省略できるようです。
"All The Best Oldies"の部分を変更すれば他の局も選択できる筈です。
"Edgewater Gold Radio"で試してみました。
"Alexa, Play Station Edgewater Gold Radio On TuneIn"と指示して正しく選択できました。
"Edgewater Radio"の頃は割とよく聞いていたのですが、"Edgewater Gold Radio"になってから一寸雰囲気が変わってしまったような感じがします。
とりあえず、TuneInのラジオを局名で選択できることが確認できたので、複数の局を切り替えて音楽を聴くときは便利かもしれません。
なお、Amazon Echo Dot(日本Amazonアカウント/日本語版)で、「アレクサ、チューンインでAll The Best Oldiesをかけて」と指示してみましたが、反応がないか、そんなラジオ局はありませんという返事でした。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Amazon EchoのウェイクワードにZiggyが追加されていました(2021.07.18)
- スマホ用Zoomの「安全運転モード」を解除(2021.07.07)
- Alexaの言葉が日英ちゃんぽん(2021.07.01)
- BluetoothキーボードでEcho Show 5の再生曲名を指定(2021.06.27)
「ガジェット」カテゴリの記事
- 血中酸素飽和度(SpO2)対応の格安スマートウォッチを買いました(2021.09.03)
- Amazon EchoのウェイクワードにZiggyが追加されていました(2021.07.18)
- Amazonの睡眠モニタは60GHz帯の3次元レーダー?(2021.07.13)
- Alexaの言葉が日英ちゃんぽん(2021.07.01)
コメント