« GNSSアプリ3PGoは2周波(L1+L5)対応? | トップページ | Huawei Mate 20 Pro+3PGoによる歩行測位 »

2021年3月27日 (土)

2周波対応アプリ3PGoの実験用にHuawei Mate 20 Proを買いました

  3PGoは2周波測位に対応しているようなので、一寸試してみたいです。

  3PGo
  Spaceopal GmbH
  https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spaceopal.pppgo&hl=ja&gl=US
  "3PGo brings Precise Point Positioning (PPP) to smartphones, enabling position accuracy in the meter range."

  NAVCAST – 3PGo App
  https://spaceopal.com/navcast/navcast-app/

      Do you want to learn more about our app " NAVCAST – 3PGo
      https://twitter.com/spaceopal/status/1321766415985201153


 しかしながら、使用可能な端末がかなり限られています。

  LIST OF DEVICES PROVIDING RAW MEASUREMENTS
  NAVCAST – Raw Measurements Devices
  https://spaceopal.com/navcast/navcast-app/raw-measurements-devices/

 比較的最近にXiaomi MI 8を買ったばかりなので、同じような端末を買うのは一寸気が引けますが、好奇心に負けてHuawei Mate 20 Proを買ってしまいました。

【(01)端末情報】
01_20210327115601


【(02)認証マーク】
02_20210327115701


 早速、Huawei Mate 20 Pro(Android 10, EMUI 11.0.0)に3PGoをインストールしました。
 インストール数が100+というのは、一寸寂しいかも・・・


 オープンスカイの条件に近い場所で試してみました。
 今回は公園のベンチにHuawei Mate 20 Proを置いて静止状態で測位しました。


【(03)Huawei Mate 20 Pro+3PGoによる静止測位結果】

 

 静止状態で測位したのですが、見ている間にどんどん位置が移動していきます。
 感じとしては、普通のGNSSと同じ低程度です。
 測位を開始してから約40秒で10m程度移動しています。
 受信条件が悪いのかと思いましたが、PPPの文字の横のマークが緑色になっているので、2周波を使用したPPP動作を行っていると考えてよいようです。

【(04)PPP動作中】
04ppp

 なお、2周波が正常に受信出来ていない場合は、マークがオレンジ色になるようです。

【(05)2周波受信不良】
05_20210327120201


 どこか設定が悪いのでしょうか?
 Ntripの設定が必要なのかと思いましたが、接続は自動的に行われるようです。

 念のために、他のアプリで受信状態を確認してみました。

【(06)GPS Test (Chartcross Limited)】
06gps-test-chartcross-limited
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest&hl=ja

 In View 61, In Use 61なら悪くないです、なお、数値は衛星数ではなくて信号数(受信波数)です。

【(07)GPSTest (barbeauDev)】
07gpstest-barbeaudev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.gpstest&hl=ja


受信レベルはばらついていますが、L5、E5aは14波受信できています。


以下は、他のアプリでの表示例です。

【(08)GnssLogger】
08gnsslogger
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.location.gps.gnsslogger&hl=ja&gl=US

 

【(09)GalileoPVT】
09galileopvt
https://play.google.com/store/apps/details?id=esa.estec.galileo.galileopvt&hl=ja&gl=US


【(10)GADIP3】
10gadip3
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.galileoapp.othisavros.gadip3&hl=ja&gl=US

 

 スマホ単体でメートルレベルの精度を得るのは中々難しそうです。
 受信環境がかなり影響を与えるようなので、別の場所を探して試してみる予定です。


 

 

|

« GNSSアプリ3PGoは2周波(L1+L5)対応? | トップページ | Huawei Mate 20 Pro+3PGoによる歩行測位 »

GPS」カテゴリの記事

Huawei Mate 20 Pro」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« GNSSアプリ3PGoは2周波(L1+L5)対応? | トップページ | Huawei Mate 20 Pro+3PGoによる歩行測位 »