« 発明者「DABUS」はツール? | トップページ | 屋内ライトショー用ドローンが頭に当たった? »

2021年8月10日 (火)

フランスのアクロチーム(Patrouille de France)はエッフェル塔より低く飛ぶ?

 東京オリンピック2020の閉会式を見ていたら、最後のほうで、パリオリンピック2024への引継ぎセレモニーの映像が流れていました。
アクロバット機がカラースモークでトリコロールを描いていたのですが、かなり低空を飛んでいるような感じです。
 高度が低いとかなり迫力があります。スモークの色は日本よりかなり濃い?
 後で調べてみたら、Alpha Jetを使用するPatrouille de Franceというチームのようです。

 下記のIOCのHPの写真を見ると、エッフェル塔の先端(324m)程度の高さのように見えます。

  Learnings from Tokyo 2020 for Paris 2024, LA28 and Brisbane 2032
  09 Aug 2021
  https://olympics.com/ioc/news/learnings-from-tokyo-2020-for-paris-2024-la28-and-brisbane-2032

 放送画面にGoPro的な空撮映像が映っていましたが、かなり地面に近い感じがします。

 下記の動画は、オリンピック引継ぎのセレモニーではありませんが、動画の最初の方の映像を見るとエッフェル塔より低い高度を飛んでいるようにみえます。

  La Patrouille de France survole la tour Eiffel
     (DeepL翻訳:エッフェル塔の上を飛ぶパトルイユ・ド・フランス)
La-patrouille-de-france-survole-la-tour-

 3:38付近にエッフェル塔の横を通過するシーンがありますが、塔の先端と同程度の高度のような感じがします。
 市街地のタワーや高層建築物の近くをアクロバット機があの高度で飛ぶというのは、日本では今まで見たことがありません。

 下記の動画は、エアショーのものですが、中々綺麗です。

  ALPHAJET | Paris Air Show 2019
  Jun 25, 2019

 2024年の本番では、トリコロールと五輪の2本立てでしょうか?


【参考外部リンク】
ブルーインパルスからパトルイユ・ド・フランスへ アクロ・チームのバトン渡る
配信日: 2021/08/09 11:31
https://flyteam.jp/news/article/133824

|

« 発明者「DABUS」はツール? | トップページ | 屋内ライトショー用ドローンが頭に当たった? »

航空機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 発明者「DABUS」はツール? | トップページ | 屋内ライトショー用ドローンが頭に当たった? »