日本人月面へ
ネットニュースで以下の記事を見かけました。
岸田首相「日本人月面へ」
2021年12月28日 12時04分 TBS
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1398227/
「2020年代後半に日本人宇宙飛行士の月面着陸を実現させる」とのことです。
工程表を見ると、「日本人宇宙飛行士の活躍の機会を確保する」から「2020年代後半を目途に日本人による月面着陸の実現を図る。」に進歩しているみたいです。
宇宙基本計画工程表(令和3年度改訂)のポイント
https://www8.cao.go.jp/space/plan/plan2/kaitei_fy03/kaitei_fy03_gaiyou.pdf
宇宙基本計画の概要
令和2年6月30日閣議決定
https://www8.cao.go.jp/space/plan/kaitei_fy02/fy02_gaiyou.pdf
複数国の共同作業なので、確実な予定というよりも椅子取りゲームのような感じになるのでしょうか?
Artemis I: About the SLS
OCTOBER 14, 2021 SPACE NEWS
https://spacecenter.org/artemis-i-about-the-sls/
5:38 pm, December 28, 2021
The Yomiuri Shimbun
Japan aims to have 1st Japanese astronaut land on moon in late 2020s
https://the-japan-news.com/news/article/0008136482
"European and Canadian space agencies are also participating in the Artemis program, aiming for a moon landing by their astronauts."
"aim"ということは、外れることもある?
この提案(?)が採用されるといいですね。
GIF
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 中国のバレンタイン用ドローンショー(2022.02.16)
- 「ハバナ症候群」は大部分が持病やストレスが原因?(2022.01.31)
- 日本人月面へ(2021.12.29)
- 祝「カーク船長」宇宙から帰還(2021.10.14)
- 「カーク船長」宇宙へ(2021.10.07)
コメント