u-centerで見た今日のQZS-1とQZS-1R
「みちびき初号機(QZS-1)」は近日中に送信停止ということなので、忘れないうちにQZS-1(PRN193)とQZS-1R(PRN196)を同時受信してみました。
衛星位置の確認は、TLEベースのGNSS Viewerで行いました。
「みちびき初号機後継機(QZS-1R)」サービス開始および「みちびき初号機(QZS-1)」信号送信停止について(予告)
2022年03月14日
https://qzss.go.jp/info/information/qzs1r_220314.html
衛星運用状況
https://sys.qzss.go.jp/dod/constellation.html
NAQU
https://sys.qzss.go.jp/dod/naqu.html
みちびき
https://qzss.go.jp/technical/satellites/index.html#QZSS
PRN SVN 衛星名
193 1 みちびき初号機
194 2 みちびき2号機
199 3 みちびき3号機
195 4 みちびき4号機
196 5 みちびき初号機後継機
Q1,Q2,Q3,Q4が表示されています。
PRN193,194,195,196,199が表示されています。
u-centerとGNSS Viewerのシンボルの関係は以下と思われます。
Q1 PRN193 QZS-1
Q2 PRN194
Q3 PRN195
Q4 PRN196 QZS-1R
QZS-1とQZS-1Rは同時に受信できていると考えてよい様です。
【(03)Huawei Mate 20 Pro+GPSTest】
スマホ(Huawei Mate 20 Pro)ではPRN196が表示されませんが、理由はよく判りません。
Androidだから? メーカー? モデル?
| 固定リンク
「GPS」カテゴリの記事
- u-centerで見た今日のQZS-1とQZS-1R(2022.03.21)
- QZSS Q5(2022.01.24)
- 今更ですがQZS-1R(QZSS Q4)を受信(2021.11.29)
- 2018年のu-center QZSS Q4は何だったのでしょうか?(2021.11.28)
- 今日のQZS-1とQZS-1R(2021.11.21)
コメント