RD-XD91のHDDを換装しました
現在、DVDレコーダとしてRD-Z300を使用していますが、最近調子が悪いです。
ほとんどのディスクでDVD-Rの初期化が開始できません。
たまに、初期化作業は100%までまで進みますが、その後に、「このディスクは使用できません」というようなメッセージがでます。
極めて稀に、初期化が正常に終了して、書き込みと読み出しが可能になります。
使用上非常に不便なので、修理に出すすることも考えましたが、以前RD-XD91を修理に出したときには、費用が3万円程度だったので、一寸躊躇します。安いモデルなら新品が買えそうな費用です。
自分で修理しようとネットで調べてみましたが、RD-Z300のDVDドライブについての情報がほとんどありません。
仕方がないので、以前修理(DVDドライブ換装)して、予備用として別の部屋に置いてあったRD-XD91をリビングに移して使用しようとしたのですが、RD-XD91の方も動作がおかしいです。
このRD-XD91は、DVDドライブを何回も換装して、騙し騙し使っていたのですが、修理用のDVDドライブが入手できなくなったので、RD-Z300に買い換えました。
その後、偶然にジャンク屋で互換性のあるDVDドライブを見つけたので、換装して予備用に置いていたものです。
DVDドライブ換装時に正常に書き込みが/読み出しが行なわれることを確認したのですが、その後はアンテナと電源とモニタを接続したまま、1年以上ほとんど使わない状態でした。
現時点のRD-XD91の故障の症状は「ER7061」です。 ネットで調べてみると、HDD絡みの故障のようです。
そういえば、時々夜中にゴキブリが新聞紙の上を這っているような「カサカサ」というヘッドシーク音がかなり気になっていましたが、故障の前兆だったのかもしれません。
対策としては、過去に録画した数十時間分の番組は消失しますが、HDDを交換するのが一番簡単なようです。
RD-XD91のHDDは、以前DVDドライブを交換したときに非常に熱かったので確認したことがあるのですが、SeagateのST3400832SCEでした。
仕様は以下のようになっているようです。
Hard Disk Sentinel
http://www.hdsentinel.com/storageinfo_details.php?lang=en&model=SEAGATE%20ST3400832SCE
以下上記URLから抜粋引用
*****************************
Hard Disk Drive / SSD / Storage Device Technical Details
Hard Disk Model: SEAGATE ST3400832SCE
Disk Family: DB35 400832
Form Factor: 3.5"
Capacity:400 GB (400 x 1 000 000 000 bytes)
Rotational Speed: 7200 RPM
Rotation Time: 8.33 ms
Average Rotational Latency: 4.17 ms
Disk Interface: Serial-ATA/150
Buffer-Host Max. Rate: 150 MB/seconds
Buffer Size: 8192 KB
Drive Ready Time (typical):15.5 seconds
Average Seek Time: 18 ms
Track To Track Seek Time: 0.8 ms
Width: 101.85 mm (4.01 inch)
Depth: 146.99 mm (5.79 inch)
Height: 26.11 mm (1.03 inch)
Weight: 635 grams (1.40 pounds)
Acoustic (Idle): 2.7 Bel
Acoustic (Min performance and volume): 2.9 Bel
Acoustic (Max performance and volume): 2.9 Bel
Required Power For Spinup: 2800 mA
Power Required (Seek): 12.8 W
Power Required (Idle): 7.20 W
Power Required (Standby): 0.80 W
Manufacturer: Seagate Technology
*****************************
同一モデルが現時点で入手可能であれば、そのまま交換するのが間違いないですが、古いモデルなので入手できない可能性があります。
そこで、RD WiKi等を参照してRD-XD91で使用可能と思われるHDDを調べてみました。
ネット情報によれば、以下のHDDが使えそうです。
(注:適当にコピペしたので間違っているかもしれません)
HDP725050GLA360
HDS724040KLSA80
HDT725040VLA36
ST3320620AS
ST3400832SCE(RD-XD91使用モデル)
ST3500630AS
ST500DM002
WD3200KS
WD5000AACS
WD5000AAKS
WD5000AAKX
Amazonで調べてみると、価格的には5000円前後のようです。
新品と中古の価格にあまり差が無いのが一寸不思議です。
調べた範囲では、RD-XD91で使用のST3400832SCEは見当たりませんでした。
Amazonで購入することも考えましたが、当方はリアル店舗の方が好みだし、ジャンクで格安の掘り出し物がある可能性があるので、秋葉原を徘徊することにしました。
PCパーツ店やジャンク屋を7~8軒回って、WD5000AAKX (\5180@パソコンハウス東映、バルク品)と、型名は失念しましたがリストにあったモデルのジャンク品(\2000)を見つけました。
安いジャンク品には非常に惹かれましたが、今回は最初のHDD交換ということで、安全性(確実性)を優先してバルク品の方を買ってきました。
【WD5000AAKX】
帰宅して早速HDDの交換作業を行ないましたが、非常に簡単です。
RD-XD91の場合、DVDドライブを交換するときは、最初にHDDを取り外して、その後にDVDドライブを外すという作業が必要ですが、HDDの場合は前半の作業しか必要でないので、工数は半分程度になります。
【Before】
【WD5000AAKX(上) ST3400832SCE(下)】
【After】
HDDの交換作業自体は簡単ですが、HDDを初期化して電源を入れると表示が「WAIT」のまま先に進みません。
ネットで調べてみると、電源を再投入すればいいようです。
これで無事にHDDが利用できるようになりました。
HDDの容量がどのように認識されたのかよくわかりませんが、録画可能時間は以下のようになっていました。
【録画可能時間】
【領域設定】
これで無事に作業が終了したと思いましたが、キーワード設定画面にゴミが表示されています。
これがHDD交換と関係あるの否かは判りませんが、出荷状態に戻したら綺麗になりました。
【キーワード設定画面】
これで、ようやくHDDの記録/読み出し、DVDの記録/読み出しが可能となりました。
以下は、RD-XD91の修理履歴です。
(1)2006.01 ヨドバシで購入
(2)2007.07 DVDドライブ故障発生。修理依頼。SW-9574-E (F/W=MA30)に交換。 ¥30030
→ 当然問題なし。
(3)2009.08 DVDドライブ故障再発。SW-9576-C (DVR-AM16CV) 新品購入・換装 ¥9970
→ 問題なし。ただし、ディスク装着方法変更あり。
(4)2010.09 DVDドライブ故障再発。GSA-4040Bジャンク購入・換装 ¥1980
→ 部分的に使用可能だったが、不用意にバージョンアップしたためER7051が発生して使用不能に。
(5)2010.10 GSA-H42Nジャンク購入・換装 ¥980
→ 購入時不動作だったが、光ヘッド清掃によりDVD-Rに焼くことは可能になった。但し、ディスクを入れたまま電源を切るとエラー発生。
(6)2011.05 DVDドライブ故障再発。2回目の修理で購入して3回目の修理で取り外したSW-9576-Cの光ヘッドを清掃して復活。¥0(再利用のため)
(7)2011.08 DVDドライブ故障再発。代替品を入手できなかったため修理断念
→ RD-Z300を購入。
(8)2012.01 ジャンク屋でGSA-H40NとGSA-4082Bを偶然発見したので購入。両方ともDVD-Rで初期化、記録、再生を確認。但し、ディスクを入れたまま電源を切るとER7051発生。RD-XD91にGSA-H40Nを取り付けて、予備用として別の部屋で使用。GSA-4082Bは補修部品として保管。¥800×2
(9)2013.10(今回) HDD故障発生(ER7061)。WD5000AAKXバルク購入・換装 ¥5180
【参考外部リンク】
HDD&DVDビデオレコーダー(RD-XD91)
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=63123&sid=1&lv=2&YN=Y
RD WiKi
http://rdwiki.rd-style.info/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5
Seagate Product Manual
DB35 Series SATA
ST3400832SCE,ST3300831SCE,ST3250823SCE,ST3200826SCE
http://www.seagate.com/staticfiles/support/disc/manuals/ata/100362348d.pdf
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント